在宅楽飯 レシピ公開!第1弾

切って、あえて、のせるだけ!「キムちく丼」 #在宅楽飯 

切って、あえて、のせるだけ!「キムちく丼」 #在宅楽飯 

コロナ禍で、自炊の頻度が上がった人たちを“楽”にしようとSNSで始まった「#在宅楽飯」が、『在宅楽飯100~15分で最高のおうちごはん~』として9月11日に大和書房より発売になりました。

本書のタイトルにあるとおり、15分以内で簡単にできて、美味しいレシピを考案したのは、料理家・フードスタイリストのウエキトシヒロさん、インスタグラマーのかおしさん、ぐっちさんです。発売前からAmazonランキング1位、フジテレビの朝の情報番組『ノンストップ』でも取り上げられるなど注目を集めています。

特別に本書から、オススメのレシピを5つピックアップしてお届けします。今回紹介するのは、ウエキトシヒロさんの「キムちく丼」です。

切る、あえる、のせる「キムちく丼」(ウエキ作)

画像提供(大和書房)

画像提供(大和書房)

火は使わずに混ぜるだけ。調理時間は3分です。キムチ好きはぜひ作ってみてください。

材料(2人分)
・ご飯…茶碗2 1/2杯
・ちくわ(細め)…4本
・キムチ…130g
・万能ねぎ(小口切り)…適量

A
・ごま油…大さじ1
・しょうゆ…小さじ2
・白いりごま…大さじ1

作り方
 ちくわを小さめの乱切りにする。
 キムチとちくわ、Aを混ぜ合わせる。
 器にご飯を盛り、2をのせて万能ねぎをちらす。

■書籍情報

d33602-190-197123-2

『在宅楽飯100~15分で最高のおうちごはん~』(大和書房)。1300円(税別)

SHARE Facebook Twitter はてなブックマーク lineで送る

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を気に入ったらいいね!しよう

切って、あえて、のせるだけ!「キムちく丼」 #在宅楽飯 

関連する記事

編集部オススメ

2022年は3年ぶりの行動制限のない年末。久しぶりに親や家族に会ったときにふと「親の介護」が頭をよぎる人もいるのでは? たとえ介護が終わっても、私たちの日常は続くから--。介護について考えることは親と自分との関係性や距離感についても考えること。人生100年時代と言われる今だからこそ、介護について考えてみませんか? これまでウートピで掲載した介護に関する記事も特集します。

記事ランキング