昨年から流行の「ブラレット」って知ってる?
「ランジェリーにも流行(トレンド)ってあるの?」とよく聞かれます。答えは、もちろん「Yes!」。服のように着ているものが目にみえないぶん、わかりにくいかもしれませんが、シーズンによって、ディティールや色、レースやプリントの柄に流行があり、さらにその方向性は、女性のライフスタイルや気分に深く関係していると言えます。
これまで、90年代後半の「寄せて上げて」の“谷間メイク”ブーム、2010年代前半の“シェイプウェア”ブームなど大きな流行の波がいくつかありましたが、実はそれに匹敵するほどのムーブメントが昨年から起きているのです。
それが“ブラレット”ブーム。“ブラレット”の定義は曖昧ではあるのですが、ノンワイヤーのトライアングルブラ、もしくはその変形バージョンと思っていただければイメージしやすいかと思います。
ナチュラルでヘルシーな美しさが求められるようになり、ライフスタイルもそれに追随。ファッションも飾り立てるより、抜け感があるほうがお洒落。そんな時代は、バストも盛るのではなく、より自然なラインで楽な着け心地が求められるよう。それが“ブラレット”の流行につながっているのだと思います。
これまでも、“ブラレット”と呼ばれるアイテムはありましたが、水着のようなシンプルでカジュアルなタイプがほとんど。それに対し、昨今の“ブラレット”はファッション性に富み、バリエーション豊富なのが特徴。
トレンドに敏感なブランドからは早くも、個性溢(あふ)れるデザインがたくさん揃(そろ)っています。ヨーロッパの下着業界では“ブラレット”という言葉が流行語のように捉えられていますし、ロンドンでは大きな“ブラレット”コーナーを設けているような店も。
お洒落なトレンドアイテムでありながら、着け心地は楽ちん。時には、下着からトレンドをいち早く取り入れてはいかがですか?
色違いで揃えたい!フェミニンブラレット
ファッションコンシャスなブラレットをいち早く発表した「ハヴィーナ」。カジュアルなタイプがほとんどだった頃から、ヨーロッパのレースを使ったフェミニンなデザインのブラレットを作り、ファンを増やしてきました。シンプルなフォルムではありますが、カラーで大きく表情が変わるため、色違いでたくさん揃えたくなります。
ノンワイヤーブラ8600円、タンガ4640円/ハヴィーナ
ヘルシー、女っぽい、キレイ、楽ちん!
これまでも数々のブラレットをリリースしてきたピーチ・ジョンが「ヘルシービューティを感じさせるニュースタイルのブラレット」として発表した新作。
着け心地は楽ちんで、ナチュラルな丸みのあるバストラインに。エレガントなレースをたっぷり使って、女らしさ、軽やかさ、トレンド感を演出しています。シヨーツもたっぷりのフリル使いで、とことん甘いムードを楽しんで。
ブラレット2780円、フレアパンティ1280円/ピーチ・ジョン
ロマンチックなジュリエット気分を楽しんで
「Love in Verona」と名付けられたコレクション。『ロミオとジュリエット』の舞台となったヴェローナがコンセプトとあって、とてもロマンチックでセクシーなデザインです。
「インティミッシミ」はイタリア生まれのデイリーユースなランジェリーとして人気のブランド。ファッション性にあふれていながら、お手頃な価格が魅力なので、遊び心あふれるデザインを気軽に楽しめます。
ブラトップ5556円、ブラジリアン2407円/インティミッシミ(カルツェドニア ジャパン)
お洒落度満点! 蝶ネクタイ付きのブラレット!
世界中のランジェリー好きを魅了するフランスブランド「シャンタル・トーマス」のブラレットは、なんと蝶ネクタイ付き! さらに、太めのバンド使いのアンダー部分がトレンドのスポーティムードを漂わせています。
背中も大胆に開いているので下着っぽさがなく、洋服のように着こなしを楽しめます。特別な一着が欲しい、存分に下着のお洒落を楽しみたい、そんな方におすすめです。
トライアングルブラ19000円、ボクサー12000円/シャンタル・トーマス(栄進物産)
大きめバストさんにおすすめ、すっぽり包んで華やかに
大きめバストさんも安心して着けられるブラレット。アンダーバスト下にあしらったサテンのタックが、バストの重みを支えて安定させます。ティアドロップタイプのカップデザインなので、大きめのバストはすっぽり包んで華やかに見せ、華奢なバストは優雅なレース使いでフェミニンな雰囲気に。身に着けると、まるでドレスのようなヴィジュアルです。
SugarBrideブラ10500円、タンガ5800円/an.g(イルフェリーノ)