このたび、フェムテックブランドNagiを運営するBLAST Inc.が、花粉飛散量の増える時期に向けて「花粉症の不快感をやさしくケアできるアイテム」を選出。
花粉の付着を防ぐアイテムや、鼻づまりなどのストレスを緩和するアイテムのほか、花粉症のくしゃみによる尿もれをケアするアイテムなど6つが選ばれました。
2023年の花粉飛散量は「非常に多い」と予想
寒さが緩んでくるこの季節。春の気配を感じる一方で「今年も花粉症のシーズンがやってきた……」と憂うつになる人も多いのではないでしょうか? 花粉症は国内で約3,000万人が罹患する日本で最も多いアレルギー疾患であり、現在も花粉症アレルギーの人は増加し続けています。
日本気象協会は毎年、花粉症のシーズンに先駆けて、花粉飛散量を予測。2023年春は、四国と中国、近畿、北陸ではやや多く、特に関東甲信と東北では非常に多く飛ぶと予測されています。
この背景として、2022年はスギの花芽形成に好条件であることに加え、2021年〜2022年は花粉飛散量の少ない地域が多かっため、花芽を形成させるエネルギーが蓄えられていたことが挙げられるそう。
2023年2月上旬には九州や四国、中国、関東の一部からスギ花粉の飛散が開始すると想定され、 国内の広い範囲で花粉症シーズンが始まるとされています。
花粉症シーズンは「尿もれ」も悩みのタネ
順天堂大学大学院医学研究科などの研究グループによると「若年齢・女性・アトピー性皮膚炎・ドライアイ・花粉症シーズン中のコンタクトレンズの装用中断・排便回数が多いこと・短い睡眠時間」が、花粉症の人の特徴であることが明らかになったそうです。
花粉症の症状は個人によってさまざまですが、代表的な症状としては、くしゃみや鼻水・鼻づまり、目のかゆみが挙げられます。これらの症状のほか、実は「尿もれ」も花粉症の不快症状の一つであり、多くの人の悩みの種になっています。
プロテクター・アンド・ギャンブル・ジャパンによる2020年の調査によると、花粉症によるくしゃみやせきをきっかけとした尿もれに悩む女性が1割以上存在。
日常生活における尿もれ経験は、男性より女性のほうが多い傾向にありますが、 花粉症状がある人のうち「くしゃみやせきで尿もれに困った経験がある」と回答した人は、男性が3.8%、女性は11.0%でした。
この結果から、男性と比較して、約3倍もの女性の方が尿もれに悩んでいることがわかります。くしゃみやせきが頻繁に起こることから、花粉症シーズンは、普段以上に尿もれに悩まされる時期といえます。
このような調査を受け、BLAST Inc.は「花粉症の不快感をやさしくケアできるアイテム」を6つ選出。それぞれ、詳しくご紹介しましょう。
シューッとスプレーするだけで花粉をブロック!
花粉の顔や髪への付着を防ぐ、爽やかな森の香りつきスプレー。皮膚アレルギーテスト済み、パラベンフリーのため皮膚を刺激する心配も少なく使えます。
スプレー時には、顔や髪のまわりに浮遊するスギ花粉をコーティングすることにより、アレル物質の働きを低減。スプレー後には、肌や髪の表面をバリア層が包み込み、空気中のスギ花粉の付着を抑制します。
ウォータリータイプのやさしいミストで、お出かけ前などメイクの上から使えるのも嬉しいポイントです。
商品名:MoriLabo 花粉バリアスプレー(エステー)
価格:オープン価格
花粉を香りでガード。マスク装着時の不快感を減らすシール
スギ花粉をコーティングし、アレル物質の働きを低減するトドマツ精油を配合した、マスクの外側に貼るアロマシール。シンプルなデザインのため、どのマスクにも使用しやすいアイテムです。
アロマオイルは100%天然。シトラスオレンジやヒノキなど、好きな香りが選べます。香りが外に漏れず、持ち運びしやすいパウチ入り。職場や外出先にも持ち運びできるのも◎。
商品名:マスク用アロマシール(@aroma)
価格:880円(税込み)
鼻づまりや鼻周りの肌荒れをケアするボディバーム
ユーカリやティートリーなど清涼感ある爽やかな香りのオーガニックボディバーム。寝る前や鼻づまりを感じるとき、また頻繁に鼻をかみ肌が荒れてしまうときに塗ることで、スーッとした清々しさを感じながら保湿ケアができます。
商品名:ユーカリバーム(ニールズヤード)
価格:1,870円(税込み)
息苦しさやマスクによるストレスをケアするミスト
長時間のマスクによる息苦しさや不快な匂いをケアできるミスト。抗菌機能はもちろん、ミントとグレープフルーツの癒される香りとハッカ油成分によってリフレッシュできます。
化粧水処方ベースで作られており、パラベンや鉱物油などを使用していないため、敏感肌の人でも安心。仕事の合間や休憩時間など気分を変えたいとき、食事でマスクを外して再びマスクを着けるときなど、リフレッシュしたいときにおすすめです。
商品名:MASSCOOL MIST(パイン・クリエイト)
価格:900円(税抜き)
くしゃみやせきによる尿もれをケアするショーツ
アンモニア消臭効果の高い生地を使用した、尿もれ専用の吸水ショーツ。吸水力は安心の約40〜50mLで、1 枚でパンティライナー13〜18枚分(3mLの場合)を吸水します。
明るいカラーやレースタイプのショーツがあり、気分も明るくなれるショーツです。
商品名:Nagi comfy(BLAST Inc.)
価格:7,480円(税込み)
何も着けていないような軽い着け心地の尿もれパッド
スタイリッシュなブラックのデザインとパッドの薄さにこだわった尿もれパッド。吸水量別に1.3mmと2.5mmの薄さがあり、まるで何もつけていないかのようなつけ心地を実現します。
素肌と同じ弱酸性のシートのため肌トラブルのリスクを防ぎます。
商品名:尿漏れパッド レディース スーパースリム(MELLOW STYLE)
価格:2000円〜(定期販売は1800円〜)
花粉症のシーズンは、くしゃみや鼻づまりなどの症状で体がだるく、仕事や家事への意欲も低下しがち。ケアアイテムを上手に使って不快感を少しでも減らし、花粉症のつらい時期を乗り越えましょう!