春が旬の食材とヨーグルトのおいしい組み合わせを、ヨーグルト研究家の花映さんが提案! 腸活もできる健康的で春らしいレシピが届きました。
レシピの考案者は…ヨーグルト研究家 花映 さん
東京農業大学卒業。中学生の頃にヨーグルトの魅力に気付き、「ヨーグ ルト専門店」を開くことが夢に。大学卒業後、香料・色素メーカーに就職 するが、夢の実現のため、飲食業界に転職。会社員として働きながら 日々ヨーグルトの研究を行い、月に1、2回「ヨーグルト専門店 Dear Mechnikov」をオープンしている。
スティッククルトンのヨーグルトディップ添え
■材料
パンの耳 : 5枚分
水切りヨーグルト(ビフィズス菌入り) : 100g
パセリ : 適量
★オリーブオイル : 15g
★おろしニンニク : 2g
★塩 : 2g
★黒コショウ : 適量
■作り方
1. ★の材料をよく混ぜ合わせる。
2. 1をパンの耳にまんべんなく回しかけ、パンがちぎれない程度によく揉み込む。
3. オーブントースターにアルミホイルを敷き、表面がきつね色になるまで焼く。
4. 中がまだ柔らかかったら、焦げないように上からアルミホイルをかぶせて追加加熱する。
5. 水切りヨーグルト(ビフィズス菌入り)にパセリをかけて添える。
レシピ考案 花映さんのコメント
ズコットのパンの耳と余った水切りヨーグルトを使って、「スティッククルトンのヨーグルトディップ添え」を作ってみるのはいかがでしょうか。ちょっとお腹がすいたときのおやつや、お酒のおつまみにもなるので、とっても便利です。揚げずに作れて、オリーブオイルやビフィズス菌入りヨーグルトを使っているので、健康やダイエットに気を使っている方にもおすすめです!