フォト・エッセイ・シリーズ『じみけも』特別掲載 【マヌルネコ編】

【マヌルネコ】世界最古のヤマネコが、なんか私に似てるかも…

【マヌルネコ】世界最古のヤマネコが、なんか私に似てるかも…

地味でかわいいけものたち。きっと、平和な暮らしだろうなあ……と思いきや、彼らの生活をのぞいてみると、いろんな苦労や悩み、人知れぬ努力が見えて——。

そんな動物たちの思わず「あ、なんか私に似てる」と言いたくなる様子を集めたフォトエッセイ・シリーズ『じみけも』(ハーパーコリンズ・ジャパン)の本編の一部をウートピで特別公開!

第1回は、ずんぐりむっくりしたボティが可愛い「マヌルネコ」の登場です。

※読者のみなさまへ:一部配信先では画像が表示されないことがあります。画像が表示されない場合はウートピのサイトでご覧ください。

飼いネコ? 野良ネコ?

manuruneko_hm_0903-3

manuruneko_hm_0903-4

manuruneko_hm_0903-5

manuruneko_hm_0903-6

manuruneko_hm_0903-7

ほら、笑お

manuruneko_hm_0903-16

manuruneko_hm_0903-17

manuruneko_hm_0903-18

manuruneko_hm_0903-19

manuruneko_hm_0903-20

manuruneko_hm_0903-21

manuruneko_hm_0903-22

マヌルネコってこんな動物です

manuruneko_hm_0903-47

次回はカンガルー(ワラビー)の仲間で笑顔がキュートなクオッカをご紹介します。

(画像提供:じみけも委員会/ハーパーコリンズ・ジャパン)
DENISAPRO/SS
PELICAN/CC BY-SA 2.0
BECKER1999/CC BY 2.0
ELITRAVO/SS
ZHILTSOV ALEXANDR/SS
***
VLADIMIR WRANGEL/SS
KJETIL KOLBJORNSRUD/SS
BELIZAR/SS
DMITRI GOMON/SS
ZHILTSOV ALEXANDR/SS
ARTUSH/SS
MARIE DIRGOVA/SS
DAVEMHUNTPHOTOGRAPHY/SS

SHARE Facebook Twitter はてなブックマーク lineで送る

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を気に入ったらいいね!しよう

【マヌルネコ】世界最古のヤマネコが、なんか私に似てるかも…

関連する記事

編集部オススメ

2022年は3年ぶりの行動制限のない年末。久しぶりに親や家族に会ったときにふと「親の介護」が頭をよぎる人もいるのでは? たとえ介護が終わっても、私たちの日常は続くから--。介護について考えることは親と自分との関係性や距離感についても考えること。人生100年時代と言われる今だからこそ、介護について考えてみませんか? これまでウートピで掲載した介護に関する記事も特集します。

記事ランキング