カリカリ!魚肉ソーセージのヤンニョム風

カリカリ!魚肉ソーセージのヤンニョム風

おうちで過ごすクリスマスを彩るパーティーメニューをご紹介します。

このたび、ニッスイはフィッシュソーセージ「おさかなのソーセージ」を使用したパーティーを発表しました。今回協働でレシピを考案したのは、ホームパーティー研究家・高橋ひでつうさんです。

甘辛い韓国風ソースが食欲そそる

「『おさかなのソーセージ』をカリカリ食感のフライドポテト状にして、甘辛い韓国風ソースと楽しむ一品。韓国風ソースが『おさかなのソーセージ』にマッチして、お酒はもちろん、ごはんも進む一品。ポリ袋とフライパン一つで、15分で完成する忙しいパーティー準備の強い味方。お子様のおやつにもぴったりなレシピです」

【材料[2人分]】調理時間 15分

yantop3

■材料
おさかなのソーセージ 2本
ごま油 大さじ1
片栗粉 小さじ2
ごま 小さじ1

A 水 大さじ2
A 砂糖 大さじ1
A コチュジャン 大さじ1
A みりん 大さじ1
A しょうゆ 大さじ1
A ケチャップ 大さじ1
A 粉唐辛子 小さじ1※

※辛い物が好きな方は、粉唐辛子をカイエンペッパーに変えるのがおすすめ。 苦手な方は、粉唐辛子はなくても大丈夫です。

【作り方】

1.「おさかなのソーセージ」を5mm角のスティック状に切る

yan1

2. 1の「おさかなのソーセージ」を、片栗粉と一緒にポリ袋に入れ、空気を含ませシャカシャカ振る

yan2

3.大きめのフライパン※に、ごま油を 中火で熱し、2を混ぜながら炒める
※直径28センチ以上が油が均等にいきわたりやすい

yan3

4.水分が抜けて、混ぜる時にカラカラ音がするようになってから、追加で3分炒めて、キッチンペーパーにあげる

yan4

5.Aをすべてフライパンに入れ、弱火で加熱するソース状になったら火を止める

yan5

6.5にごまをふりかけたら完成。盛り付け方にあわせて、ソースをかけたり、混ぜたりしても◎

yan6

高橋ひでつうさんが伝授!パーティーを楽しむポイント

韓国ドラマを見ながらポップコーンを食べるようなイメージで、ソースをワイワイとディップしながらコーラやビールで気軽に楽しんでください。ワックスペーパーで巻いて入れ物にすることで、おしゃれかつお喋りも邪魔しません。防水、防油のワックスペーパーはかわいいデザインのものが百均などで簡単に手に入りますのでパーティーにとてもおすすめです(個別に分けておくのがパーティーフードの達人のポイント!)

SHARE Facebook Twitter はてなブックマーク lineで送る

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を気に入ったらいいね!しよう

カリカリ!魚肉ソーセージのヤンニョム風

関連する記事