川原好恵のランジェリーコラムVol.76

冬の寒さもこれで乗り切る! からだもこころも癒やしてくれるほっこりインナー

冬の寒さもこれで乗り切る! からだもこころも癒やしてくれるほっこりインナー

「川原好恵のランジェリーコラム」
の連載一覧を見る >>

PR

師走に入り、すっかり慌ただしい年末モードになってきました。日に日に気温も下がり、防寒対策も本格化するシーズンです。

防寒対策のマストアイテムといえば防寒インナーですが、売り場に行くとさまざまな価格、さまざまな素材のインナーがたくさん並んでいて、どれを買えばいいのか悩むという方も多いかと思います。この連載でも、毎年各メーカーの最新作や人気商品を紹介してきましたが、今年は「肌触り」にフォーカスして5ブランドをセレクトしてみました。

時間に追われる多忙な日々でも、肌触りの良いインナーを着ると、それだけで気分がほっこりしてリラックスできるもの。上質な素材のものは少し価格も張りますが、暖かいうえ、肌触りがいいと自然と着る回数も増えるので、結果的にはコストパフォーマンスも高いといえます。

令和初の冬はそんなからだもこころもほっこりなれるインナーを味方にして、疲れも寒さも乗り切りましょう!

フワフワの肌触りを商品名にした「パンケーキニット」

パンケーキニット ラグラン9分袖8,000円(税抜、以下同)/プリスティン(アバンティ)

パンケーキニット ラグラン9分袖8,000円(税抜、以下同)/プリスティン(アバンティ)

パンケーキニット ハイネックプルオーバー 8,500円

パンケーキニット ハイネックプルオーバー 8,500円

パンケーキニット レギンス 8,000円

パンケーキニット レギンス 8,000円

3_pristin

1_pristin

そのフワフワの触り心地から「パンケーキニット」と名付けられたシリーズ。昨年デビューして大人気となりました。オーガニックコットン100%で、3層のスムース組織で空気を含んで暖かさを保ちます。フラットシーマ始末で縫い代が肌に当たらないようになっているから、乾燥して敏感になった肌にも優しい着心地です。

スマイルコットンのふんわり感を生かしたドット柄インナー

8分袖インナー 4,200円、ドットロングボトム4,000円/フリープ(島崎)

8分袖インナー 4,200円、ドットロングボトム4,000円/フリープ(島崎)

7_fleep

糸の「より」をほぐして「わた」に近い状態にして作られるスマイルコットンを使用するブランド「フリープ」。その柔らかさは、一度触れると虜(とりこ)になってしまうほど。敏感肌の人がストレスを感じないよう縫製にもとことんこだわり、表側は暖かみのあるアクリル、肌側はそのスマイルコットン100%を使用。生地と生地の間に空気を含んで、暖かさを逃しません。

とろりとした滑らかさが心地よい「シルクタッチツー」

シルクタッチツー ラウンドネック長袖トップ 7,200円、シルクタッチツー レギンス 5,600円/タニ(タニ ジャパン)

シルクタッチツー ラウンドネック長袖トップ 7,200円、シルクタッチツー レギンス 5,600円/タニ(タニ ジャパン)

シルクタッチツー ラウンドネック長袖トップ 7,200円、シルクタッチツー レギンス 5,600円/タニ(タニ ジャパン)

シルクタッチツー ラウンドネック長袖トップ 7,200円、シルクタッチツー レギンス 5,600円/タニ(タニ ジャパン)

世界的ラグジュアリーブランドの下着や部屋着を30年以上手掛ける、Tanitex Industries Limitedのブライベートブランド「タニ」。とろりとした滑らかな肌触りが魅力の木材より生成された天然素材のマイクロモダールを使用した新シリーズがこの「シルクタッチツー」。二重織りにし、厚みを加えて暖かい生地に仕上がっています。

15年以上も続くベストセラー、「起毛ベア天」シリーズ

長袖インナー 8,900円、ロングカルソン7,900円/キッドブルー(カドリールインターナショナル)

長袖インナー 8,900円、ロングカルソン7,900円/キッドブルー(カドリールインターナショナル)

11_kidblue

12_kidblue

発売から15年以上たつ今も毎年追加生産される「キッドブルー」のロングセラーシリーズ。定番のベア天竺を使用し、起毛をかけることでよりふっくらとなり、肌当たり滑らかな気持ちの良い生地に。繰り返してもへたらず、毛玉もできにくい耐久性の強さも備えています。見た目もかわいい、頼りになるデイリーインナーです。

シルク100%、メイドインジャパンのフェミニンインナー

シルクリブ7分袖10,500円、シルクリブショーツ4,300円/ピッシェルジョワヨ(美光)

シルクリブ7分袖10,500円、シルクリブショーツ4,300円/ピッシェルジョワヨ(美光)

14_Puccelejoyau

シルクは、夏は涼しく冬は暖かいため天然のエアコン素材と呼ばれることも。何よりその上質な肌触りと上品な光沢感はシルクならでは。アコーディオンのように横に広がるリブ編みのインナーは、体のラインに沿うように伸縮するのでもたつきがなく、すっきりとしたシルエットに。ネックラインに配した美しいレースがポイントです。

SHARE Facebook Twitter はてなブックマーク lineで送る
PR

この連載をもっと見る

川原好恵のランジェリーコラム

下着は、ボディラインを整えるだけではなく、女性に自信を持たせ、内面から輝かせてくれるもの。自分が素敵だと思う下着を選んで身につけることで心と体を自由にしてくれるアイテムです。ランジェリーライター・エディターの川原好恵さんに大人の女性にこそ着けてほしいランジェリーをテーマごとに紹介していただきます。

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を気に入ったらいいね!しよう

冬の寒さもこれで乗り切る! からだもこころも癒やしてくれるほっこりインナー

関連する記事

編集部オススメ

2022年は3年ぶりの行動制限のない年末。久しぶりに親や家族に会ったときにふと「親の介護」が頭をよぎる人もいるのでは? たとえ介護が終わっても、私たちの日常は続くから--。介護について考えることは親と自分との関係性や距離感についても考えること。人生100年時代と言われる今だからこそ、介護について考えてみませんか? これまでウートピで掲載した介護に関する記事も特集します。

記事ランキング