川原好恵のランジェリーコラムVol.116

やっぱり今年も暑かった… 夏のオシャレを楽しむための快適夏インナー5選

やっぱり今年も暑かった… 夏のオシャレを楽しむための快適夏インナー5選

「川原好恵のランジェリーコラム」
の連載一覧を見る >>

年々暑さが増しているかのような日本の夏。もはや亜熱帯地方かと思うほどですよね。できるだけ楽な服装で過ごしたいのはやまやまですが、自宅でのリモートワークでもオンラインミーティングがありますし、外出する際はカジュアルスタイルにも限界があります。

そんな暑い夏を少しでも快適に過ごすために、ぜひ着ていただきたいのが夏インナーです。暑い夏はできるだけ薄着という人が多いかもしれませんが、服に脇や背中の汗がしみてしまっては、せっかくのおしゃれも台無し。汗を吸い取るインナーを着ていたほうが、あのじっとりした不快感も軽減できますし、服に汗ジミがついて傷むのを防ぐこともできます。

今の季節は、各メーカーから夏にうれしい機能を備えた素材のインナーや、おしゃれなデザインの天然素材インナーが豊富にそろっています。今回はその中から、持っていれば夏のおしゃれにきっと役立つ5アイテムを紹介しましょう。

1枚あればオールマイティに活躍する、シンプルキャミソール【ジーユー】

スタイルドライレースキャミソール790円/ジーユー

スタイルドライレースキャミソール790円/ジーユー

同上

同上

再生可能なパルプから製造された繊維「レンチング TM エコヴェロ TM」を使用し、吸水速乾、接触冷感、抗菌防臭、部屋干し対応と、夏に必要な機能万載のキャミソール。さらに、汗をかいてもムレにくく、脇には汗取りがついていて、肩ひもの調整も可能と優秀です。素材メーカーや縫製工場との協力でお手頃な価格を実現しています。

細身のトップスにも下着のラインがひびきにくい、縫い目なしのインナー【キレイラボ】

ひんやり綿混 汗取り付ラン型インナー 1,760円/キレイラボ(グンゼ)

ひんやり綿混 汗取り付ラン型インナー 1,760円/キレイラボ(グンゼ)

同上

同上

特別な接着技術で形にした、完全無縫製(R)の「キレイラボ」のインナー。夏はひんやりと気持ちいい接触冷感の綿混素材を使用し、脇には汗とりパッドがついています。首まわりも裾も生地を切りっぱなしにしたように見える特殊な素材だから、薄手のトップスにも凹凸が出にくくシルエットがすっきり。夏のおしゃれも汗対策も両方かなえてくれる、人気商品です。

1枚でも、シャツの胸元から見せてもOKのコットンインナー【トリンプ】

綿セレブ5010タンクトップ 3,850円/トリンプ・インターナショナル・ジャパン

綿セレブ5010タンクトップ 3,850円/トリンプ・インターナショナル・ジャパン

同上

同上

「やっぱりコットンの肌触りには安心感があって好き」という方におすすめしたいのが、この綿100%のタンクトップ。天然成分のスクワランを加工し、しっとりとやさしい肌触り。さらに、シルケット加工を施して、美しい光沢感に仕上がっています。シンブルなデザインで高級感のある素材なので、1枚で着ても胸元から見えても下着っぽさを感じません。

ワンピースの下におすすめ、シルク100%のスリップ【ピッシェル】

シルク天竺ラン型スリップ 12,100円/ピッシェル(美光)

シルク天竺ラン型スリップ 12,100円/ピッシェル(美光)

同上

同上

夏になると着る機会が増えるワンピース。暑い日は涼しいし、一枚でコーディネートが完結するので便利ですよね。その下に着るインナーとしておすすめなのがシルクのスリップ。シルクは夏涼しく冬温かい天然のエアコン素材といわれ、暑さのストレスを和らげるような最高に気持ちのいい肌触りです。ナイティとして着ても心地よく、上にカーディガンなどを羽織って部屋着にするのもおすすめです。

ボトムの汗対策はキュロットペチコートで万全!【ユニクロ】

エアリズムキュロットペチコート990円/ユニクロ

エアリズムキュロットペチコート990円/ユニクロ

同上

同上

ユニクロの夏インナーといえば「エアリズム」。キャミソールやタンクトップの人気はご存知のとおりですが、実はペチコートも人気です。汗をかいたあと、スカートやワンピースの裏地が太ももに張り付くのを防いだり、ショーツが透けるのを防止したりなど、ペチコートは夏に活躍する優秀アイテム。はいたことがない人は、今夏ぜひ取り入れてみてください。

※トップ画像はイメージです。特定の商品と関係ありません。

SHARE Facebook Twitter はてなブックマーク lineで送る

この連載をもっと見る

川原好恵のランジェリーコラム

下着は、ボディラインを整えるだけではなく、女性に自信を持たせ、内面から輝かせてくれるもの。自分が素敵だと思う下着を選んで身につけることで心と体を自由にしてくれるアイテムです。ランジェリーライター・エディターの川原好恵さんに大人の女性にこそ着けてほしいランジェリーをテーマごとに紹介していただきます。

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を気に入ったらいいね!しよう

やっぱり今年も暑かった… 夏のオシャレを楽しむための快適夏インナー5選

関連する記事

編集部オススメ

2022年は3年ぶりの行動制限のない年末。久しぶりに親や家族に会ったときにふと「親の介護」が頭をよぎる人もいるのでは? たとえ介護が終わっても、私たちの日常は続くから--。介護について考えることは親と自分との関係性や距離感についても考えること。人生100年時代と言われる今だからこそ、介護について考えてみませんか? これまでウートピで掲載した介護に関する記事も特集します。

記事ランキング