ごぶさた女子でも絶対落とせる!「サセ男」を見分ける3つのポイント

ごぶさた女子でも絶対落とせる!「サセ男」を見分ける3つのポイント
PR

絶対落とせる「サセ男」を見分ける3つのポイント

誰にでも体を許してしまう”サセ子”の男性版、”サセ男”の存在をご存知でしょうか?タイプじゃない女性に対しても、選り好みせずにズボンを下ろす男性のことです。

彼らのスタンスは、「自分自身がブサメンなので、女性に対して品定めする権利はないと思っている」という謙虚なものから、「とにかく数(セックスの経験人数)を増やしたいので、好みじゃない女性でもとりあえずヤッておく」「ボランティア精神で、男性に縁がないような女性に一夜の夢を与えている」という上から目線のものまでさまざま。

これには賛否両論あるでしょうが、性的フラストレーションが溜まっている時に、彼らを上手に活用し、性欲発散するのはアリかもしれません。そこで「サセ男の見分け方」をご紹介しましょう。

1.すべての女性に対して平等

まず共通して挙げられるのが、「すべての女性に対して優しい!」という点ですね。合コンや飲み会などにおいて、美人とばかり喋って地味系女性を冷遇する男性も見かけますが、サセ男はすべての女性に対して平等です。その理由を訊ねると、「美人だろうと醜女だろうと女性は女性!」という答えが返ってきました。

2.短いスパンの交際を繰り返している

1ヶ月だの1週間だの、短いスパンでの交際を繰り返している男性が多いようです。サセ男は、サセ子と同様に基本姿勢が受け身!そのため、「付き合って」と求められたら「断る理由もないし…」とOKして交際をスタートさせるものの、そのあまりにも受け身なスタンスに女性側が「必要とされている感じがしない!」と不満を抱き、早期の別れに繋がるようです。

3.メールで「ヒマ」アピール

メールやLINEの文面にも特徴があります。能動的なヤリチン男性は、「明日の夜って空いている?」「雰囲気のいいバーがあるんだけど一緒に行こうよ!」など、グイグイ攻めてきますが、サセ男たちは真逆です。「あー、ヒマだー」とか「最近飲んでいないなあ」とか、その言葉の背後には「キミから誘ってくれよ」という本音が見え隠れしています。LINEに限って言うなら、スタンプだけ送ってくるような男性もサセ男の可能性大です。

ここまで読んで、イラッとした女性も多いことと思います。しかし、男性から声がかかるのをひたすら待ち続けるよりは、好みのタイプのサセ男に声をかけたほうが、自分主体で性を謳歌できるのかもしれませんよ。

SHARE Facebook Twitter はてなブックマーク lineで送る
PR

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を気に入ったらいいね!しよう

ごぶさた女子でも絶対落とせる!「サセ男」を見分ける3つのポイント

関連する記事

編集部オススメ

2022年は3年ぶりの行動制限のない年末。久しぶりに親や家族に会ったときにふと「親の介護」が頭をよぎる人もいるのでは? たとえ介護が終わっても、私たちの日常は続くから--。介護について考えることは親と自分との関係性や距離感についても考えること。人生100年時代と言われる今だからこそ、介護について考えてみませんか? これまでウートピで掲載した介護に関する記事も特集します。

記事ランキング