脂っこいイメージがある餃子は、焼かずにレンジでチンすればヘルシーおかずに大変身。餃子に、もやしやキャベツなどお好みの野菜を一緒に添えてあたためれば野菜不足も解消。火を使わないから後片付けも楽チンです♪ メールチェックしている間に、サラダ感覚の餃子の完成です!
<材料>
冷凍餃子…5個
もやし…1/2袋
カットキャベツ…1袋
<作り方>
1.お皿に餃子、野菜を盛ってラップをする。
2.電子レンジ(600W)で6分加熱すれば完成!
3.仕上げにポン酢などかけて頂きます。
野菜たっぷりだから全部食べてもヘルシー。メイク落とししている間にできちゃう!
【料理・スタイリング・撮影】 minokamo(みのかも)
料理研究家、岐阜県美濃加茂市出身。「ごはんで町を元気に!」をテーマに、道の駅のメニュー、商品開発などを行う。著書に『ふるさと雑穀のっけごはん』(みらい出版)がある。ブログ:minokamo