今日は大晦日。2017年もついにラスト一日です。
今年一年を振り返っている人も多いのでは?
そこでウートピ編集部では、20代後半から30代のオトナ女子のみなさんに、「2017年はあなたにとって何点でしたか?」と聞いてみることに。
みんなにとって、2017年はどんな年だったのでしょうか?
恋愛に価値観の変化が生まれた
30歳・IT企業勤務
60点
そうだなー。仕事は年明けから転職したばかりだったんですが、今回うちの事業部が潰れることになり、転職or社内異動という状況です。今後の自分の人生を改めてどうしたいのか、何がしたいのかを考えさせられてます。ある意味チャンスと捉えているのですが、まさか転職して1年で自分の部署がなくなるなんて思わなかったし、ビックリですね(笑)。
恋愛面はー……そうだなぁ。付き合っていた彼と別れましたね。どっちみち、性格が合わないと感じてはいました。もっと早く終わりにしてもよかったかも……というのがホンネですね。その後も何人かと出会いがあり恋愛観が変わりました。前は自分が惹かれる人、尊敬できる人と恋愛していましたが、今は優しくて尻尾を振って付いてきてくれる「忠犬ハチ公タイプ」が好きですね。20代を脱して30歳になったことも影響してるのかな。
仕事も失いかけていて、彼氏とも別れて、正直今の私には「やべえ、何もないな」という感じなんですが、友達に支えられて生きてます。本当に友達は大事と痛感した年だったかも。
理想には近づいているはずだけど…
28歳・メーカー勤務
35点
(内訳:恋愛10点、仕事25点)
同棲までした長年の彼と別れた後の一年でした。新しい恋もしたけど、なんかしっくり来てないというか……。今の彼は「ただそこにいる」という感じ(笑)。
キャリア面では、好きな仕事に転職した後の勝負の一年でした。転職してやりたかったことにチャレンジできている! という実感はあったけれど、その分悩みましたね。
恋愛も仕事も、以前より「自分の理想」に近づいているはずなんだけど、もともと意識高い系の人間なので(笑)、向上心ゆえに苦しんでますね。忍耐の一年だったなー。自分の「強み」だと思っていたものが、まわりがすご過ぎて通じなくて。特に全然できないと感じたのが、意思決定者のサポート、企画力(0から1を生み出す発想)、プロダクトを発信する力(PR力?)……とかです。2018年はさらに貪欲に意識高めて頑張ります。
可もなく不可もなく…(笑)
27歳・ベンチャー企業
80点
可もなく不可もなくな一年だった……(笑)。今の彼と別れて付き合って……を2回繰り返し苦しかったです。仕事は平凡でしたね。単純作業の繰り返しで、大きなミスもさほどなかったけど、すごく成長を感じられた年でもなかった。2017年は「挑戦の年」じゃなかったみたいです。来年は、新しいサービスをローンチ予定なので、そのサービスに関連する新しいポジションにチャレンジしたいです。そのための準備の一年だったのかな、という気がしますね。
恋愛面は……苦しいときもあったけど、まぁ、幸せかなぁ。今の彼と2回別れたからこそ、そう思えるのかも。相手がいることだから、自分一人で我慢したり頑張ったりしても、どうにもならないことがある。4ヵ月のお別れ期間で、彼が改めて私と付き合うことを考えてくれたみたいだったし。結局、ヨリが戻って2人の関係が落ち着いているのでこの点数かな!
毎日全力で生きてます。
32歳・マスコミ
99点
全力で生きてる。だからこの点数だし、それ以上でもそれ以下でもない! 過去を振り返って考え始めると、「あの時こうしていたら、もっとこうだったハズ……」って思うから点数が下がるけど、どんな出来事もその時の選択は、その時の私にとって最高のものだったと思ってるから。
……が、しかし、恋愛面は最悪だった。彼氏と別れただけでなく、人には言えないドス黒い経験もかなりしましたね。
仕事は、社内クーデターが起こり、今、転職活動をしています。仕事も中途半端だし、彼氏もいない。心を揺さぶられるような人との出会いもなかった! こうやって詳しく振り返ってみると、仕事も恋愛も0点だな!(笑) でも、そのかわり今年は遊びまくった! だから、それだけで50点加算。あとは全力で毎日を生き抜いてるから+49点で、全部で99点ってことで!
ワークライフバランス大事!
27歳・金融機関勤務
100点
仕事上はよき上司と出会えました。恋愛では同棲していた彼とお別れしました。家族が病気になりました。趣味のお花は思う存分やり続けました。……こうして振り返ってみると、いいことも、ツラいことも、いろいろ起きた一年でしたね。
でも、総じて転機になる出来事がたくさんありました。一つは自分の中で価値観が変わりましたね。「休むこと」の重要性を痛感して(笑)。前職がとにかくブラックで毎日深夜2時帰りの生活だったんですが、転職してワークライフバランスを重視できるようになり体にも心にもゆとりができました。心身を整えるため自分メンテナンスを始めたことでよい方向に進み始めたのかも。そのキッカケを掴む年となったので、とても満足してます!
2018年があなたにとって素敵な一年になりますように!
調査してみると、人によって満足度にはかなり差のあることが見えてきました。
よき一年だった! と思えた人も、そうでない人も、2018年は素敵な一年になるといいですね。
よいお年を!