自然の恵みがつまった天然ジュース 「オリーブオイル」で錆びないカラダ

みなさんこんにちは。(社)日本フードアナリスト協会2013年度「食のなでしこグランプリ」の小林奈々絵です。
新米フードアナリストとして、日々「食」の勉強に励んでいます。今回は、私が大好きな「オリーブオイル」についてお話ししたいと思います。
実は先日、オリーブオイルの秘密を探るべく、瀬戸内海に浮かぶ香川県小豆島の「小豆島オリーブ公園」に行ってきました。
オリーブオイルの効果を知って、あなたも錆びないキレイな体を手に入れてみませんか?
■オリーブオイルは100%の天然ジュース
オリーブオイルは、オリーブの果実から物理的な方法だけで採油したオイルです。つまりオリーブオイルは、自然の味やビタミンなどの有効成分が凝縮さ れている100%天然ジュースなのです。太陽と自然の恵みをそのままいただけるオリーブオイルは、まさに体にうれしいことばかり。
■オリーブオイルと健康
オレイン酸やビタミンE、ポリフェノールなどの抗酸化物質が含まれるオリーブオイル。具体的には次のような健康効果が期待されます。
【血液の循環】
動脈硬化を予防します。高血圧・心臓発作・心不全・腎不全・脳卒中などにかかる危険性が低下。
【消化器系】
胃・膵臓・腸・肝臓の働きを改善。また胆石形成の予防や、胃炎・十二指腸潰瘍の緩和にも役立ちます。
【皮膚】
ビタミンEなどの抗酸化物質が肌を守って色ツヤを良くします。
【内分泌系】
代謝機能を改善し、糖尿病防止と管理に大いに役立ちます。
【骨格系】
骨のミネラル化(骨組織へのカルシウム吸収・沈着)を促進します。骨粗しょう症の予防にも効果的。
【がん】
過酸化に強い脂肪酸と微量成分が、乳房・前立腺・直腸・子宮内膜などの腫瘍を予防します。
【老化】
抗酸化物質は脳の老化を防ぐとも言われています。
■食生活に取り入れて健康を維持しよう。
私はよく自宅でドレッシングを作っています。とっても美味しくて簡単ですので、みなさんも是非お試しください♪
《材料》
・オリーブオイル
・バルサミコ酢
・醤油
・はちみつ
・塩
《作り方》
【1】オリーブオイル、バルサミコ酢、醤油、はちみつを1:1:1:0.5の割合で準備をしておく。
【2】すべてを同じ容器に入れ、よく混ぜる。
【3】塩をほんのひとつまみ入れて、軽く混ぜたら出来上がり。
ね? とっても簡単でしょ? ベビーリーフやルッコラのサラダなどにオススメのドレッシングです。魚介のカルパッチョなどにもよく合いますよ。
また、料理以外にもオリーブオイルはさまざまな意図で使われています。次回は、肌や髪など美容効果が期待出来るオリーブオイルの使い方についてお伝えします。どうぞお楽しみに…♪
取材協力「小豆島オリーブ公園」
http://www.olive-pk.jp/
香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
TEL:0879-82-2200
隣の観光施設「小豆島オリーブ園」では、オリーブのソフトクリームも食べられますよ♪ 旅でのお立ち寄りをオススメします。
文:小林奈々絵
1983年生まれ、石川県金沢市出身。
OLからラジオパーソナリティーに転身した異色の経歴を持つアラサー女子。
実家がステーキ屋の為、幼い頃から食に精通しており調理師免許とフードアナリストの資格を持っている。
(社)日本フードアナリスト(R)協会主催の『食のなでしこコンテスト2013年度』においてグランプリを受賞。ラジオ、テレビ、イベントなど様々なメディアで活躍中。
小林奈々絵オフィシャルブログ
『ななころび八起き日記』
『なでしこradio』 FM Salus(84.1MHz)毎週金曜日16時から公開生放送