友達以上恋人未満のデート、何してる? オトナ女子に聞いてみた

友達以上恋人未満のデート、何してる? オトナ女子に聞いてみた

一番もどかしく、楽しい瞬間ともいえる、「友達以上恋人未満」の関係。お互いに相手がどう思ってるのか気になったり、オトナになるほど機会が減る貴重なドキドキ感を味わえたりと、「付き合う前のこの距離感がたまらない!」と感じている人も少なくないはず。
 
オトナのデートと言えば、夜にごはんを食べて、お酒を飲んで……というのが定番コースですが、それ以外にみんなどんなデートをしているの?
 
ウートピ編集部では、20代後半から30代のオトナ女子のみなさんに、友達以上恋人未満の関係でどんなデートを楽しんでいるのか聞いてみました。
 

ドライブでちゃっかり分析デート

30歳・マスコミ
 
ある程度気になる人と仲良くなってきて、「関係を深めたいなぁ」と思うときは、相手にドライブデートの提案をします。ちなみに私は免許を持っていないので、彼が運転できる人前提です(笑)。
 
ドライブデートが好きな理由は、もちろん二人きりの空間でいろいろ話せるという点もあるんですが、彼の性格を見きわめられるから。運転って、性格が出るんですよね(笑)。だから、運転のクセや傾向を助手席で見ながら、「きっとこの人はこういう人なんだな」とちゃっかり分析して楽しんでます。抜かれてイラっとしてるなら負けず嫌いなんだなとか、意外に短気でクラクション鳴らしたりするんだな、とか。

しかも彼は当然ながらドライバー担当でシラフなので、お酒を飲んでハイテンションになっていない「素の部分」が見られるわけです。
 
最近行ったのは江ノ島です。まず車を停めて、生しらす丼を食べにお店に入ったのですが、案内された席がお座敷タイプだったんです。すると、着席後にやたらくつろぎ始める彼……。「完全にリラックスしとんなー」と思いつつ、オフモードの彼を見れた気がして、それもまた楽しかったり。
 
ドライブでちょっと遠出するとプチ旅行感も味わえるし、旅行中も楽しく過ごせる相手なら長くやっていけそうだなぁと思うんですよね。ドライブデートは付き合う前にもオススメです。

カフェでゆっくり3時間デート

29歳・ベンチャー企業
 
そうですねぇ……最近のオススメは「カフェで3時間デート」です。もちろんノンアルコールです。カフェでくだらない話をして一緒に楽しめる人となら、きっと仲良くやっていけるんじゃないかなぁと思いまして。
 
そうそう、ちょうど先日気になっている彼と、カフェで3時間デートしたんですよ。彼は超絶ロジカルなTHEド理系男子という感じのエンジニアさんなんですが、最初のうちは恥ずかしいのか、なかなか目も合わせてくれず。
 
しかし、話しているうちに仕事の話からPCの話になった途端変貌。私のPCを「最適化しよう!」と言いだして設定し直してくれたり、作業効率をあげるためのショートカットキーを教えてくれたりと、水を得た魚のようにいろいろ教えてくれました。
 
最初は恥ずかしがって目も合わせてくれなかったのに、PCについて教えてくれた時の楽しそうな彼を見て、「カワイイなぁ♡」ってギャップ萌えでやられちゃったわけです。えへへ。
 
ちなみに、その3時間のラストはお互いPCを開いて横並びで仕事してました(笑)。会話がすごくあるわけではなかったのですが、並んでPC開いてるだけでなんだか楽しかったんですよ。それってすごく幸せなことじゃないですか。カフェで3時間デート、オススメです。

芝生でごろりんちょデート

30歳・PR会社
 
友達以上恋人未満の人と過去に映画やカラオケでデートしたんですけど、映画だと鑑賞後の感想が食い違ったときに話しづらかったり、カラオケだと個室なので相手によってはイチャイチャしたがってこっちがドン引きしたりと、何かとトラップが潜んでいるんですよね……。
 
そこで、みなさまに推奨したいのが、「芝生で一緒にごろりんちょデート」です。もちろん休日の昼間にピクニックがてら代々木公園や新宿御苑に行くのもいいのですが、オススメはディナーデートして、ほどよくお酒を飲んだ後に、芝生でごろりんちょin東京ミッドタウン(六本木)です。
 
ほろ酔いで夜の芝生に寝そべると、急にふたりの距離が縮まります! なんだかドキドキ感もあるし、キュンキュン度MAXに! でも公衆の面前でイチャイチャできない……!というプラトニックな緊張感も!! 

実は今の彼とはそのデートがキッカケで付き合うことになったんですよ。芝生でごろりんちょ、どうぞお試しくださいませ。
 

スパで自分をさらけ出しデート

28歳・IT企業
 
私がよく行くのは「大江戸温泉物語」か「スパ ラクーア」ですね。入浴時はさすがに男女別なので、「大江戸温泉物語」では足湯エリアと食事処、「スパ ラクーア」では岩盤浴エリアと食事処で一緒に過ごす感じです。
 
まずスパデートでの最大のハードルは「スッピン見せる覚悟が必要」であること。でも付き合うならどうせいずれは見られるし、私はあえて先手を打って相手の様子を見ます。
 
しかも、お風呂に入ると相手側も超リラックスモードになるんですよ。オフってる彼を見れるし、なんだか素の自分(スッピンの自分)を見せたことによって、距離感が縮むような気もするし。ゆっくりくつろげるリクライニングチェアに寝そべってふたりで小声で話すのも親密感が出て楽しいです。素を見せ合うというのがポイントです。
  

「恵比寿ってやつぁ最高かよ!」デート

31歳・ベンチャー企業
 
私、美術館巡りが趣味なんです。ホントは好きな人と一緒に行きたいけど、絶対に好みが分かれるじゃないですか。付き合う前にそういう点でガッカリしたくないんですよね。
 
そこで思いついたのが、「ビール工場見学デート」@恵比寿です。だってビール嫌いな人ってあんまいなくね? これなら楽しく過ごせるんじゃね? ……とひらめいたわけです!
 
あとはですね、あんまり知られてないと思いますけど、恵比寿には動物園もあるんですよ、実は。その名も「ZOO恵比寿」。犬、ネコはもちろん、馬までいるんですねぇ。そう、動物とふれあえるペットショップを超えたペットショップなんです!

さらに恵比寿なら、エビ横(恵比寿横丁)という名のナンパの巣窟に出陣、まわりの喧騒をよそにふたりきりの世界に浸る……ってのも楽しいかな。
 
ビール工場見学、プチ動物園、ナンパの巣窟……とめぐってリア充っぽくエンジョイできる……。恵比寿ってやつぁ最高かよ!ってなるわけです。しかも、このデートのポイントは、「ビール」「動物」「横丁」…と私の好きなことに、ノリよく共感できる相手かどうかも判断できるんですねぇ。とにかく恵比寿で1日満喫できますよ。まったく恵比寿ってやつぁ最高かよ!
 

この距離感を楽しもう♡

 
調査してみると、「友達以上恋人未満」だからこそ、お互いの相性を確かめたり、ほどよい距離感を楽しんだりと、それぞれの目的に合わせたデートコースが見えてきました。

気になった人は、あなたの「友達以上恋人未満」とぜひお試しください!

SHARE Facebook Twitter はてなブックマーク lineで送る

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を気に入ったらいいね!しよう

友達以上恋人未満のデート、何してる? オトナ女子に聞いてみた

関連する記事

編集部オススメ

2022年は3年ぶりの行動制限のない年末。久しぶりに親や家族に会ったときにふと「親の介護」が頭をよぎる人もいるのでは? たとえ介護が終わっても、私たちの日常は続くから--。介護について考えることは親と自分との関係性や距離感についても考えること。人生100年時代と言われる今だからこそ、介護について考えてみませんか? これまでウートピで掲載した介護に関する記事も特集します。

記事ランキング