iPhoneのメールを一括で開封済に

iPhoneのメールを一括で開封済に
PR

なかなか読む時間がなくて、気が付いたらiPhoneのメールボックスがいっぱい…なんてこと、よくありますよね。ひとつひとつていねいに読めばい いのですが、「大体の内容はタイトルでわかるから、イチイチ開封するの面倒くさい」って思ってしまいませんか? 私は思います…。

というわけで、今回はiPhoneのメールを一括で開封済にする方法をご紹介します! この方法、コツがございまして…絶対に知っていないと使えません!

【1】メールボックスを開いて、右上の「編集」をタップ

iPhoneのメールを一括で開封済に

【2】一番上のメールにだけチェックを入れる

iPhoneのメールを一括で開封済に

【3】※ここがポイント! 右下の「マーク」を押しながら、先ほど入れた一番上のメールのチェックを外す

iPhoneのメールを一括で開封済に

【4】すると、下からダイアログが出てくるので「開封済みにする」をタップ

iPhoneのメールを一括で開封済に

【5】これで、すべてのメールが開封済になりました!

 

いかがでしょうか? この方法、地味ですが、かなり便利。ぜひ試してみてください! ついでに、iPhoneのメールを一括で削除する方法もあったら便利なんだけどな…。

SHARE Facebook Twitter はてなブックマーク lineで送る
PR

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を気に入ったらいいね!しよう

iPhoneのメールを一括で開封済に

関連する記事

編集部オススメ

2022年は3年ぶりの行動制限のない年末。久しぶりに親や家族に会ったときにふと「親の介護」が頭をよぎる人もいるのでは? たとえ介護が終わっても、私たちの日常は続くから--。介護について考えることは親と自分との関係性や距離感についても考えること。人生100年時代と言われる今だからこそ、介護について考えてみませんか? これまでウートピで掲載した介護に関する記事も特集します。

記事ランキング