“正論女”は嫌われる? 戸田恵梨香の失速から学ぶ、キャリアの築き方

“正論女”は嫌われる? 戸田恵梨香の失速から学ぶ、キャリアの築き方
PR

戸田恵梨香はなぜ萎んでしまったのか

夏のドラマが最終回を迎えている時期だが、杏主演の『花咲舞が黙っていない』(日本テレビ系)のシーズン2は高い視聴率をキープし、裏番組の『リスクの神様』(フジテレビ系)は、本格派の企業ドラマで一部からは高く評価されているが、一度も10%を超えず、9回目は3.4%と数字的には残念な結果となった。このドラマのヒロインは戸田恵梨香だ。

なぜ、戸田恵梨香は失速したのか

戸田といえば、かつて『DEATH NOTE』のアイドル弥海砂役で人気を博した。今回『リスクの神様』で戸田は商社の総合職OL役である。ガリガリに痩せた身体で眉間に皺をよせた表情の演技は、キャリアウーマン役としてはリアリティがあったが、かつての華やかさに比べると「萎んだ」印象がぬぐえない。なぜ、戸田恵梨香は失速したのか。女性週刊誌のベテラン編集者は「戸田さんは自分の感情に正直すぎた」という。今回は戸田恵梨香が芸能界でしくじったことを顧みつつ、「女子がキャリアを積む上で我慢しなくてはならないこと」を探ってみよう。

”戸田恵梨香は態度悪い”報道、本当にそうなのか?

――戸田恵梨香は十分に売れっ子です。しかし、ドラマ『LIAR GAME』(フジテレビ系)でお馬鹿だけど純粋なヒロインを好演した頃に比べると、キラキラ感がなくて、ファンとして寂しいのですが。

女性週刊誌編集者(以下、編):2012年の映画版二作目『LIAR GAME‐再生‐』では、戸田さんの演じる役ごとなくなってしまいました。あの頃から、彼女は勢いを落としましたね。あの降板の理由は、主演の松田翔太との確執だったと報じられました。戸田さんが現場での態度が悪く、松田さんに嫌われたと言われていますが、その内容をみると「それって戸田ちゃん悪くないでしょ?」ってものだったんです。松田さんがヘアメイクに時間がかかって大幅に遅刻してきたので、戸田さんが「(男のくせに)化粧長くない?」と面と向かってクレームをつけたそうです。また、松田さんが戸田さんの腰に手を回そうとしたのを、彼女が「やめて」と拒否したとか。戸田さんの行動は別に普通ですよね? 私だって、彼氏以外の男性に不必要に身体を触られそうになったら、とっさに振り払っちゃいますよ(笑)

――力関係が松田翔太の方が上だったということでしょうか。

:それだけじゃないと思います。他の俳優が戸田さんの恋愛について触れると、ムッとした表情で無視したこともあり、これも”態度が悪い”と書かれました。恋愛は女性にとってはナイーブな話題なので、仕事場で触れられたくないですよね。ましてや女優ですからね。全般的に”戸田恵梨香は態度悪い”報道をみていると、えー、それって悪くないでしょって内容が多くて、世間はまだまだ男社会なんだなって痛感しました。芸能界以外でも同じでしょう。男がやっても許されることを、女がやるとバッシングされるんです。

世間は女性の怒りに不寛容

――つまり、女性の戸田恵梨香が「自分の感情に正直すぎた」と。

:200万部のベストセラー『女性の品格』(PHP新書)で昭和女子大学学長・坂東眞理子さんがこう書いていらっしゃいます。

男性ならその場で怒っても比較的許されることが多いのに(男性たちが怒ることに世の中が慣れているからかもしれませんし、強い立場から許されるのでしょう)、女性が怒ると悪評がついて回ります。どんなに正論を言っていてもです

坂東さんのおっしゃるとおりで、女性が怒ると”感情的だ”と噂が立ちます。考えてみてください。ベテランでトップスターの米倉涼子さんが、遅刻してきた共演者に”みんな迷惑しているのよ!”と怒鳴りつけたら、やはり、”ヒステリー”とすぐ週刊誌に書かれますよ(笑)。これを阿部寛さんがやったら、遅刻したやつが悪いってことになるでしょう。世間は女性の怒りに不寛容です。一般企業でも、女性の管理職が怒ると”更年期じゃねーの?イライラしてんな”と陰口を叩かれるますよ。

長いスパンでの”倍返し”を

――では、どうしたらいいのでしょう?女性だからといって、怒りを抑えて過ごさないといけないとしたら、辛すぎます。

:怒りをその場で出さずに、長いスパンで”倍返し”を目論むしかないです。アメリカの医療ドラマ『Dr.HOUSE』の中で、若い女性医師が”同僚に論文の内容をパクられた”と怒りまくっていると、女性上司がこうアドバイスします。

報復するためには、あなた自身がキャリアを積んで彼よりずっと上の地位につきなさい。そうして、どこかの病院から、彼を採用したいんだけど、どうでしょうね? と相談されたら、思う存分言えばいいのよ

つまり、復讐するには、自分が力を持つこと、そして、そっと裏でやり返すこと。この二点が女性が出来うる”倍返し”の方法だと思います。女性はストレートに意見を言いにくい分、陰でそっと恨みを囁くことができます。”表立って文句いえないから苦しんでいるんだな”と、受け入れてもらえます。

――つまり、女は公の場では怒っちゃいけないけど、陰口はオッケーということなんでしょうか?

:効果的にするためには、普段は陰口をいわないことです。これぞという時に、裏でそっと”実はひどいことをされて”と呟くと、相手は深刻に受け取りますよ。ジェンダーの違いで、許されることも違ってくるので、それはちゃんと認識して行動することがキャリアを積むために大切なんじゃないでしょうか。

SHARE Facebook Twitter はてなブックマーク lineで送る
PR

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を気に入ったらいいね!しよう

“正論女”は嫌われる? 戸田恵梨香の失速から学ぶ、キャリアの築き方

関連する記事

編集部オススメ

2022年は3年ぶりの行動制限のない年末。久しぶりに親や家族に会ったときにふと「親の介護」が頭をよぎる人もいるのでは? たとえ介護が終わっても、私たちの日常は続くから--。介護について考えることは親と自分との関係性や距離感についても考えること。人生100年時代と言われる今だからこそ、介護について考えてみませんか? これまでウートピで掲載した介護に関する記事も特集します。

記事ランキング
人が回答しています