映画『スポンジ・ボブ 海のみんなが世界を救Woo!』(公開中)が人気を博していますが、そのスポンジ・ボブとタワーレコードがコラボしたキャンペーンを開催中。その一環で「スポンジ・ボブ コラボCAFE」として期間限定オリジナルメニューとスポンジ・ボブの限定グッズをタワーレコードカフェ表参道店とタワーダイニング恵比寿店で提供販売しています(2015年5月31日まで)。
これはもうキャラ好きのアラサーはたまらないでしょう! アメリカ生まれの明るくノーテンキなスポンジ・ボブのノリはこれからの季節にピッタリ。というわけで、スポンジ・ボブとのコラボメニューを食べてきましたよ。
すべてスポンジ・ボブづくしでテンション上がる空間
日本でもアニメで人気に火が付いたスポンジ・ボブ。ブラックユーモアがピリリと効いて、アラサーが見てもニヤリと楽しめる内容っていうのがいいですね。かわいいというより、面白い! お笑いを見るように楽しめるコミカルなアニメキャラです。
今回お伺いしたのはタワーレコードCAFE表参道店。入っていきなり目の前にスポンジ・ボブのグッズがズラリ! 席にはあちこちにスポンジ・ボブが座ってお出迎え。壁一面にスポンジ・ボブのポスター、スクリーンではスポンジ・ボブのアニメ! ディスプレイがすべてスポンジ・ボブづくしでテンションが上がります!
本格派のスポンジ・ボブのスペシャルカレー!
さて表参道店のスポンジ・ボブとのコラボメニューは3つ。「スポンジ・ボブ スペシャルカレー」「スポンジ・ボブ もちもちワッフル」「スポンジ・ボブ バブルパイン」(ホットドリンク/セットのみ)。カレーは恵比寿店も同じですが、恵比寿店のスイーツは「スポンジ・ボブ パイナップルパンケーキ」、ドリンクは「スポンジ・ボブ パイナップルスパーク」(ソーダ)です。
メニューの中から「スポンジ・ボブ スペシャルカレー」のドリンクセット(1,500円)をオーダー。キャラクター系のお食事メニューは女性向けに作られているのか、ボリュームは控えめなものが多いのですが、スポンジ・ボブのキーマカレーは出て来てビックリ、「スポンジ・ボブ、顔大きい!」けっこうなボリュームです。
ライスはターメリック入りのバターライス。白目はゆで卵、黒目はオリーブ、まつげは海苔、口はハム、歯はチーズです。お皿イッパイに広がるスポンジ・ボブの顔を崩しながらいただきましたよ。甘すぎず辛すぎずのキーマカレーは本格的な味。ハム、チーズなど顔のパーツもカレーに合うし、何より卵が半熟というのがうれしい。サラダも添えられています。これカレーと混ぜて食べちゃってもイケます。
セットのドリンクは「スポンジ・ボブ バブルパイン」というパイナップル風味のホットミルク。ミルクとパイナップルって合いますね。初めての味ですが美味。もちろんスポンジ・ボブの顔をラテアートしてくれます。
スポンジ・ボブのグッズは数量限定。一番人気はアレ!
スポンジ・ボブのグッズも大人気で、来店されるお客様はたいてい購入していくそうです。一番人気はTシャツ! トートバッグやクリアファイルなどもあります。東京土産にと買っていく方も多いとか。数量限定なので再入荷はなし、欲しいと思ったらお早めに! またタワーレコードCAFEのオリジナルグッズも販売しており、こちらも人気。
タワーレコードCAFEはこれまでも「スヌーピー」「ドラえもん」「名探偵コナン」「リラックマ」などとコラボしており、いずれも好評。もちろん「スポンジ・ボブ」も人気で土日は入店待ちの行列ができるほどです。
ちなみにタワーレコード渋谷店では期間限定LUNA SEA写真展「NO LUNA SEA, NO LIFE?」開催(5月31日まで)と同時に2FのカフェではLUNA SEAのコラボメニューも(5月27日まで)。表参道でスポンジ・ボブ、渋谷でLUNA SEAと、コラボメニューのハシゴするのもいいかもしれませんね!
2015年5月31日まで
●タワーレコードカフェ 表参道店
TEL:03-5778-9491
営業時間:11時~23時(LO:22時)
●タワーダイニング 恵比寿店
TEL:03-3760-0131
営業時間:12時~17時30分(LO:16時30分)(TOWER DINING 恵比寿店は、18時よりディナーメニューになりコラボメニューは提供しません)
スポンジ・ボブ×タワーレコードキャンペーン
2015年5月15日~6月14日(コラボCAFÉは5月31日まで)
映画『スポンジ・ボブ 海のみんなが世界を救Woo!』公開中
「スポンジ・ボブ」の劇場アニメ第二弾。海賊に盗まれたカニバーガーのレシピを取り戻そうと海を飛び出し、大騒動を巻き起こす物語。実写とアニメを融合させた色鮮やかな映像とスポンジ・ボブと仲間たちの弾けっぷりが楽しい。