騙される前に騙しちゃう? 詐欺師から学ぶ、男を手玉に取る3つのテクニック

騙される前に騙しちゃう? 詐欺師から学ぶ、男を手玉に取る3つのテクニック
PR
男を手玉に取る3つのテクニック

© 2014 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC ALL RIGHTS RESERVED

「もう結婚相手を探さないといけないのに、男を手玉に取る? 恋愛ゲームしている場合じゃないよ」というアラサー女子の方、いるかもしれません。でもその必死感、結婚へのガツガツ感が、あなたを縁遠くしているともいえるのでは? 自分がどこまでオトコを引き寄せられるかを試すためにも、たまには良いですよ、恋愛ゲーム!

映画『フォーカス』は、天才詐欺師の男と新米詐欺師の女のスリリングな物語ですが、この天才詐欺師の男の手練手管がなかなか学べるんですよ。というわけで映画『フォーカス』から男を手玉に取るテクを学んじゃいましょう!

1.相手の目を奪え!

ターゲットとなるオトコに近づくためには、バッチリ視線を合わせることが必要。「あなたのこと見てるわよ~」という最初のアクションですね。たまにジっと見て目があったらフっとそらしたりして。

映画『フォーカス』のニッキー(ウィル・スミス)はジェス(マーゴット・ロビー)に、「詐欺をうまくやるためには視線が重要」と説きますが、男を口説くときも一緒です。相手の財布を奪うか心を奪うかの違いですよ。チラ見していても、すれ違いざまは知らんぷり。でもすれ違ったあと振り向いてみる。相手も気にして振り向いたら、脈ありですよ。これが会話のきっかけになると! 詐欺師は視線をこちらにくぎ付けにして財布を抜き取りますが、恋愛ゲームは視線を利用して相手に興味を抱かせるのです。

2.手玉に取る男は遊び人を狙え!

ニッキーは、詐欺の同業者とは感情的に関わるな、と父親に言われています。詐欺に情は必要ないし、マジになると感覚が鈍りますからね。手玉に取るオトコにも同じことが言えます。恋愛ゲームの相手は、リッチで遊ぶことに長けていて、後腐れがなさそうな男に限ります。

もし真剣な恋愛になり、結婚するにいたったら、それはそれで玉の輿になるからOKですが、相手が真面目くんだと、別れるときにサラッと別れられません。下手すればストーカーに激変することもあるかも! 美味しい物を食べて、一緒に大いに遊べる人は、ほかに恋人がいるかもしれないけど、あなたさえ本気にならなければ気にならないはず。手玉は重いよりも軽い方がいいのです。

3.バレたら仮面をはずしてしまえ!

ニッキーは最初、ジェスにすり寄られ、ベッドに誘われ、身ぐるみはがされそうになりますが、ウソをついてピンチをすり抜けます。このとき彼女(&相棒)は、その嘘を真に受けて、焦り、アワアワして計画通りの行動ができなくなります。このときのジェスは反面教師です。

イケメン見つけてすり寄って「うまくいきそう!」と思っても、予想外に奢らされそうになるなど不測の事態が起こる場合もあります。そんなときは焦らず、自ら仮面をはずしちゃいましょう。「な~んだ、奢ってもらおうと思ったのに~」とか、セクシー路線は引っ込めてあっけらかんとするのがベスト。男を手玉に取るようなオンナが、言い訳ばかりで往生際悪いなんてかっこ悪いでしょう。

たまには挑戦、恋愛ゲーム!

男を手玉に取れるようなオンナになれれば、恋愛に自信が持てると思うんですよ。本当に詐欺をしてはダメですが、男との付き合いの中で、本当の自分と演じている自分を出し入れできるようになれば、もう恋愛上級者じゃないですか! それが未来の夫を手に入れるチャンスを広げることにもなるのではないでしょうか?

フォーカス』公開中

SHARE Facebook Twitter はてなブックマーク lineで送る
PR

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を気に入ったらいいね!しよう

騙される前に騙しちゃう? 詐欺師から学ぶ、男を手玉に取る3つのテクニック

関連する記事

編集部オススメ

2022年は3年ぶりの行動制限のない年末。久しぶりに親や家族に会ったときにふと「親の介護」が頭をよぎる人もいるのでは? たとえ介護が終わっても、私たちの日常は続くから--。介護について考えることは親と自分との関係性や距離感についても考えること。人生100年時代と言われる今だからこそ、介護について考えてみませんか? これまでウートピで掲載した介護に関する記事も特集します。

記事ランキング
人が回答しています