【真木あかりのおやすみ占い】4月23日~4月29日

【真木あかりのおやすみ占い】4月23日~4月29日

今日という1日を終える時、あなたはどんなことを考えますか。何もない普通の日でも、問題続きの日々でも、明日もそれなりに自分らしく元気であるためには、おやすみ前に考えることってけっこう大事です。

カギは、ダメだったことや嫌なことを思い出すのではなく、よかったことを数えて「明日、いい1日にしよう」と思って眠ること。寝ているうちに、脳が記憶を整理しながら明日への準備をしてくれます。そして運も整っていきます。

この「おやすみ占い」は、日曜更新です。月曜から始まる1週間を思いながら、おふとんの中で考えを巡らせると運気向上につながるポイントをご紹介します。もちろん平日に考えても構いません。おふとんから作るあなたの新しい1日が、良いものでありますように。

真木あかりより

きになる星座をチェック

■おひつじ座(3/21〜4/20)
□おうし座(4/21〜5/21)
■ふたご座(5/22〜6/22)
□かに座(6/23〜7/23)
■しし座(7/24〜8/23)
□おとめ座(8/24〜9/23)
■てんびん座(9/24〜10/23)
□さそり座(10/24〜11/22)
■いて座(11/23〜12/21)
□やぎ座(12/22〜1/20)
■みずがめ座(1/21〜2/19)
□うお座(2/20〜3/20)

おひつじ座(3/21〜4/20)

恋に前向きな動きが起こったり、自分らしい選択ができたりと日常の満足感が高い週。自分にこれほどまでのエネルギーがあったのかと、今更ながら驚くこともあるのかもしれません。「いける」と思って前に進むことが大事です。一方、注意したいのがお金まわりの流れ。お手頃と思って飛びついたら別途利用料がかかったり、うっかりして延滞金やキャンセル料を払うハメになったりと、想定外のことが多くなりそうです。パワフルな行動力が持ち味のあなたですが、購入や契約といったことには、「念のため」が頭につく行動をしていただけたらと思います。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「もっとも自分らしい自分で生きる」と決めておく

星座の一覧に戻る

おうし座(4/21〜5/21)

自分の軸足がどこにあるのかを、いつもとは違った角度から眺めることができるとき。これが大事だから、これが欠かせないからと握りしめてきたものは実は表層に過ぎず、本当に叶えたいものはごくごくシンプルな「安心」や「安全」であったりするのかもしれません。それを再認識すると、求める幸福に直結する道も見えてきそうです。突然のハプニングに、あらためて自分が必要とするものを再確認する人も多いのかもしれません。どんな出来事も、あなたに気付きをもたらしてくれます。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「明日はシンプルに考えよう」と思っておく

星座の一覧に戻る

ふたご座(5/22〜6/22)

情報感度がパワーアップ。この時期は、カンや想像だけでは自分にとって有益な情報かどうかの判断はつきにくいでしょう。自分の目で見て、自分の耳で聞いて、今目の前にある事実を見て行動や方針を決めていくと良さそうです。ぐるぐると渦巻くばかりの不安や、高まるばかりの自己否定といったノイズは、クッキーの缶にでも入れて押入れの奥のほうにでもしまっておきましょう。わざわざ心のなかに、置いておかなくても大丈夫です。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「事実だけを見ようね」と優しく自分に言い聞かせる

星座の一覧に戻る

かに座(6/23〜7/23)

「できること」が増えていく見通し。この時期、仕事において大きな発展期を迎えている方が多いのですが、ちょっと強気でチャンスをつかみに行ってもいいように思います。強気で、というのは「自分の伸びしろ分も背伸びして」という意味合い。ハードルが高いかなと思っても、「このくらいなら、今から急いで情報をキャッチアップすればなんとかなる」と自分なりに思えるなら、ぜひ一歩踏み出してみてください。おそらくですが、思った以上にあなたはできます。この時期のパワーを信じて、大丈夫です。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
今のあなたに元気をくれるものを、ひとつ思い出してから寝る

星座の一覧に戻る

しし座(7/24〜8/23)

素晴らしい伸びしろがある時期です。自分が成長するつもりで、幸せは大きくなるつもりでやっていくと、想像もしなかった方向に道が拓けていくことが多い時期にあたっています。「現実的に見れば無理だ」「理屈で考えればその選択はない」などといったクソバイス(クソなアドバイス)はそのへんの川にでも流してきて大丈夫。絶対やるんだ、幸せをつかむんだと決めれば次にやることが見えてきますから、実際に手を動かしていきましょう。人が目標にできるのは、知っている範囲のことだけ。それ以上のミラクルがあってもいいと、思ってみることが大事です。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「自分には力がある」と思っておく

星座の一覧に戻る

おとめ座(8/24〜9/23)

臨床心理学者の故・河合隼雄先生が「人間の心のエネルギーは、多くの『鉱脈』のなかに埋もれていて、新しい鉱脈を掘り当てると、これまでとは異なるエネルギーが供給されてくるようである」*と述べておられます。今週のおとめ座さんは、まさにこの「鉱脈」を掘り当てるような星回り。新たに燃え始めた情熱や、底力のある優しさといったものの発露が、心のなかで見られます。行き止まりかな、これ以上は無理かなと思った壁の向こうに鉱脈はあるようですから、まずはそのことを信じているといいのかなと思います。未知数の力が、あなたにはそなわっています。

※参考文献:『河合隼雄 物語とたましい』(平凡社)

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
横になって、自分の鼓動に耳を澄ませる

星座の一覧に戻る

てんびん座(9/24〜10/23)

未来の可能性が、大きく広がっていく予感です。今頑張っていることの「次」に目が向かう人はとても多いでしょうし、人間関係にも恵まれています。ひとりでコツコツと歩を進めていくのも素敵ですが、もしよろしければ周りの人と手を取り合い、意見を出し合いながら取り組むべきテーマについても考えてみませんか。あえて人の力を借りること、一緒にやろうと声をかけることで、この時期は運にブーストがかかるからです。きっと、ひとりではたどり着けなかった高みにも、手が届くのだろうと思います。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「もっと面白くなっていく」と思っておく

星座の一覧に戻る

さそり座(10/24〜11/22)

仕事運が大きく膨らんでいく時期に当たっています。あなたは、今の仕事でどんなことを叶えたいですか。どんな人間関係が理想でしょうか。ここでの運は、ただ目の前のことをこなすばかりでは小さくまとまってしまいがちです。長期的な視点から、自分のポテンシャルを発揮するすべを考えることで、おそらく来月に入ってすぐ手応えが感じられるはず。周囲からどう評価されるか、何を言われるかなどといったことは、一切気にしなくて大丈夫です。これからのプランを立てていきましょう。なお、人と話すときは、時間をかけましょう。問題が生じた場合は、発端のところまで時計の針を巻き戻して、丁寧にたどってみるとスムーズに解決できるはずです。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
明日、自分が生き生きと自分らしく過ごしている姿を想像してから寝る

星座の一覧に戻る

いて座(11/23〜12/21)

今すぐコミットしてみたい!と胸が高鳴るような、素晴らしいチャンスに恵まれる予感。未知のジャンルや知らない人など「ここではないどこか」に、無性に惹かれるのです。恋やパートナーシップがその引き金となっていることも多く、はやる気持ちをおさえられないほどです。ただ、今週の段階では、あくまで情報収集や事前準備、体力づくりなどに時間を使ったほうがベター。ちょうど1ヵ月後くらいに、アクセル全開でいけるチャンスが巡ってくることになっているからです。今だからできることも、きっとたくさんありますね。あなたならすでに、いくつか胸に浮かんでいることでしょうね。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「世界は広いし、どこだって行ける」と思っておく

星座の一覧に戻る

やぎ座(12/22〜1/20)

集中力が高まる時期。来週でもOKな用事は来週に回して、やるべきことの数を絞って取り組むことでいつも以上の成果が出せるでしょう。本来は「一点集中型」がベストな時期ですから、やるべきことの数が増えれば増えるほどエネルギーは分散し、今ひとつ冴えない感じになってきます。もしもバラエティに富んだことをするのが仕事という場合は、「ここだけはこだわるポイント」をひとつ決めておくと、今週の運気を上手に使えるでしょう。また、このエネルギーを自分以外の人に投下してしまうと、だいたい“やりすぎ”になりそうです。あなたにとっては揺るぎない愛でも、意図せぬ方向に受け取られたら困りますね。まずは自分のこと、と思っておけると、あなたにとっても大切な人にとっても、ちょうどいいはずです。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
明日、うまくやりたいことをひとつ決める

星座の一覧に戻る

みずがめ座(1/21〜2/19)

対人運が静かに広がっていきそう。慣れた間柄の人でも、そこに甘んずることなく「私とあなた」で対等に向き合っていきたいところです。仕事をはじめとするパブリックな場面ではどうしたって立場の差はあるかもしれませんが、変におもねるような態度を取ると運を活かしきれないかも。敬意は払っても、人と人である以上はどちらが上でも下でもないのだと、自分も相手も尊重するつもりでいたいもの。それでこそ、この時期の運を活かすことができます。そもそも、そういった付き合いができる人を、大事にしていきたいですね。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「誰に対しても、胸をはって過ごせる自分でいる」と思っておく

星座の一覧に戻る

うお座(2/20〜3/20)

生活のリズムを整えたいとき。心身に負担がかかっている用事は少し減らすなり、人に頼むなりして「今以上に頑張る」以外の選択肢を探ってみたいもの。また、食事や睡眠のリズムを整えたり、適度に体を動かす時間を持ったりすると、思った以上のパフォーマンスを発揮することもできるはずです。普段からそうした習慣がある人は、運のベースが上がった状態からスタートする1週間になりますね。きっと、いい毎日にしていかれるだろうと思いますよ。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「無理や無茶は、手放していく」と決める

星座の一覧に戻る

(占い:真木あかり、イラスト:オザキエミ)

SHARE Facebook Twitter はてなブックマーク lineで送る

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を気に入ったらいいね!しよう

【真木あかりのおやすみ占い】4月23日~4月29日

関連する記事

編集部オススメ

2022年は3年ぶりの行動制限のない年末。久しぶりに親や家族に会ったときにふと「親の介護」が頭をよぎる人もいるのでは? たとえ介護が終わっても、私たちの日常は続くから--。介護について考えることは親と自分との関係性や距離感についても考えること。人生100年時代と言われる今だからこそ、介護について考えてみませんか? これまでウートピで掲載した介護に関する記事も特集します。

記事ランキング