【真木あかりのおやすみ占い】2月26日~3月4日

【真木あかりのおやすみ占い】2月26日~3月4日

今日という1日を終える時、あなたはどんなことを考えますか。何もない普通の日でも、問題続きの日々でも、明日もそれなりに自分らしく元気であるためには、おやすみ前に考えることってけっこう大事です。

カギは、ダメだったことや嫌なことを思い出すのではなく、よかったことを数えて「明日、いい1日にしよう」と思って眠ること。寝ているうちに、脳が記憶を整理しながら明日への準備をしてくれます。そして運も整っていきます。

この「おやすみ占い」は、日曜更新です。月曜から始まる1週間を思いながら、おふとんの中で考えを巡らせると運気向上につながるポイントをご紹介します。もちろん平日に考えても構いません。おふとんから作るあなたの新しい1日が、良いものでありますように。

真木あかりより

きになる星座をチェック

■おひつじ座(3/21〜4/20)
□おうし座(4/21〜5/21)
■ふたご座(5/22〜6/22)
□かに座(6/23〜7/23)
■しし座(7/24〜8/23)
□おとめ座(8/24〜9/23)
■てんびん座(9/24〜10/23)
□さそり座(10/24〜11/22)
■いて座(11/23〜12/21)
□やぎ座(12/22〜1/20)
■みずがめ座(1/21〜2/19)
□うお座(2/20〜3/20)

おひつじ座(3/21〜4/20)

気持ちはある、でもそれを言い表すのにぴったりの言葉が見つからない……そんな気持ちが強まっていた人は、そろそろもどかしい状況を抜けていける見通しです。ひとつずつ手ですくい取るように、言葉が見つかっていくでしょう。たまたま目についた誰かの発言に「これだ!」と共感する場合も、それは人の言葉を借りたのではなく、自分の思いとして心のなかに“再発見”するのだろうと思います。だからこそ、誰かの言葉を無理矢理自分のものにして、自分を正当化したり、変に納得させたりしないでいたいですね。「わたし」の言葉を、見つけていきましょう。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「ぴったりの言葉を見つける」と思っておく

星座の一覧に戻る

おうし座(4/21〜5/21)

「いま」を楽しむタイミングです。美味しいものを味わうこと、毛布のぬくもりを満喫すること、友達となんでもない話で笑い合うこと、美しい風景に息を呑むこと。作家の村上春樹さんが言うところの「小確幸(小さくとも確かな幸せ)」でしょうか。スリルに満ちたイベントよりも、華やかなサプライズでもない日常の喜びをきちんと喜んでおくことが、この時期のあなたを「自分の軸」からブレさせずにおけるはずです。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
今日の「小確幸」を思い出す

星座の一覧に戻る

ふたご座(5/22〜6/22)

仕事運が充実しています。歯に衣着せぬ発言で「にらみ合い」のような状況になっている人もいるかもしれませんが、意義のあるにらみ合いであれば、相手とは「敵」ではなく「盟友」のようなかたちで人間関係が発展していくだろうと思います。ここで敢えて水を差すようなことを申し上げますが、正しさにこだわることと、正しい伝え方をすることはまったく別モノです。あなたもよくわきまえておられると思いますが、今週は長くいい関係でいるための言葉を、厳選するときでもあろうと思います。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「伝わるように言う」と思って寝る

星座の一覧に戻る

かに座(6/23〜7/23)

頭をからっぽにする時間を持つといいかもしれません。ひとりになれる時間を作って、ひたすらボーッとするのもいいでしょう。空を見上げて、ぼんやりするのもいいでしょう。こうした時間は、効率重視の人から見れば「何もしていない、無駄な時間」と言われたりもするかもしれません。ですが、理屈ばかりで動かないのがこの時期です。毎日はつつがなく過ぎていくけれど、ふとむなしくなる——そんな心の穴を、今週はメンテナンスすることができます。本当の意味でも豊かさとも、深くかかわってくるかもしれません。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
いつもよりゆっくりと呼吸をし、それに集中する

星座の一覧に戻る

しし座(7/24〜8/23)

人の発言を小耳に挟んだり、具体的に何かを言われたりしたことが契機になって、未来にぐるりと思いを巡らせることに。「叶いそうな未来」ではなく「そうしたい未来」をどんどん広げていくといいでしょう。というのも、ここでうんとワクワクしておくことで、来週以降に叶える手がかりを見つけられそうだから。ちょっとフライングになってしまいますが、たとえ突拍子もないことでも、来週以降に見つける「叶える力」はすでに、あなたのなかに存在しているはずです。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「自分には力がある」と思っておく

星座の一覧に戻る

おとめ座(8/24〜9/23)

仕事がはかどる1週間。シビアな交渉やハードな話し合いもあるかもしれませんが、あなたにとって有利な方向に進めていけるのでご安心を。相手におもねる必要はありません。「プロとして」でも「責任者として」でもなんでも良いので、堂々と胸をはっていらしてください。本当にご縁のある相手であれば真剣に応じてくれるはずですし、そうした態度こそが、来週訪れることになっている転機につながっていきます。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「胸をはっていく!」と思っておく

星座の一覧に戻る

てんびん座(9/24〜10/23)

バタバタと忙しい1週間になるのですが、ここを乗り越えると「は〜、終わった終わった!」という感じで清々しい気持ちになれる時間がやってきます。特に木曜までは、やるべきことをガチでやっておくことで、ここからの対人関係がぐっと広がりのあるものになっていくのです。労力以上の結果につながるはずなので、うまいこと使っていきましょう。愛を語る人も多いであろう時期ですが、美しい言葉よりも本気の言葉を使いたいもの。「伝えるの下手くそ選手権」ノミネート間違いなしの言い方でも大丈夫です。あなたの言葉であること以上に、大事なことなんてありません。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
今、向き合うべき人の顔を思い出し「明日もよろしくね」と思って寝る

星座の一覧に戻る

さそり座(10/24〜11/22)

今週、人から指摘やアドバイス、ちょっとしたお叱りの言葉などをもらったときは、言葉通りに受け取るよりも「相手がそう言った理由」に考えを巡らせてみるとよさそうです。ちなみに、お叱りの言葉については「来週のあなたは必ず叱られます」という予言ではないのでご安心を。「もし…」という、仮定のお話と受け取ってくださいね。で、話を戻しますと、今週誰かからもらう言葉は、言葉尻だけをとらえても大事なことの30%くらいしかわからないのだろうと思います。なぜ今、それを言うのか。何を思って言ってくれたのか。本人に聞くのではなく、心のなかでそれを繰り返し考えてみることが、大事なことの70%に気づくポイントであろうと思います。骨身にしみる、学びです。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「人に恵まれている」と思っておく

星座の一覧に戻る

いて座(11/23〜12/21)

人間関係が広がっていくフェーズです。おおむね温厚で前向きなエネルギーに満ちた広がり方をするときで、どうやってもうまくいくのだろうと思います。ただ、もし「ちょっと角が立つかもしれないけれど、言っておいたほうがいい」と感じたことであれば、この時期はどんどん口に出してみるといいだろうと思います。協調のために口をつぐむのは、ともすれば関係を暴走させたり、安定が弛緩に変わったりしやすいものです。本当に大切にしたい相手であればあるほど、敢えて口を出してみるのもいい選択になるだろうと思います。あなたは思い切りよく言えるキャラのようでいて、優しすぎて言えないこともある人なので念のため。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「言うべきことは言う」と決める

星座の一覧に戻る

やぎ座(12/22〜1/20)

今後のことを踏まえて「調整」を行うときです。仕事がうまくいって、もっと活気が出て多忙になることを想定した、家事の効率化。心身ともに健康で楽しくやっていくことを目指した、体のメンテと習慣の見直し。信頼され、いい関係を作っていく前提の誠実なコミュニケーション——あなたにとっては「そんなの、当たり前のことだ」という感じでしょうか? もしそうなら、今週は普通にしているだけで運は上昇気流に乗っていくはず。プライベートが充実するときですから、家族との時間を大切にするのもいいかもしれません。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「自分を大事にする」と決める

星座の一覧に戻る

みずがめ座(1/21〜2/19)

愛が増えていくときです。大切な人、子ども、推し。ペットや趣味という人もいるでしょうか。そうしたものとかかわる熱量が、これまで以上に増していくのだろうと思います。人によっては、愛するものを守るために「正しい愛し方」「正しいかかわり方」を考えていくことにもなるかもしれません。友達の話やSNS、本などに触れ「えっ、これ、良くなかったんだ……」と気づくこともあるでしょう。「好きならそれはやめたほうがいいよ」と誰かに教えてあげることもありそうです。ここで増えていくのは、いい愛なのです。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
愛するものを思い浮かべてから寝る

星座の一覧に戻る

うお座(2/20〜3/20)

思いがふわっとソフトフォーカスになるとき。人や出来事をいつもより柔軟に受け入れることができたり、想像力や感性が豊かになったりと、理屈では手にすることのできない幸運がたくさんあるはずです。その一方で、物事をついつい自分にとって都合がいいように受け取ってしまったり、押しの強い人に振り回されたりしやすい傾向もあるのかも。でも、優れたところだけの人などいないし、いたとしてもつまらないもの。いい部分に目を向けつつ、強引な人には近づかないなど、ちょっぴり自分を守って過ごせると素敵です。あなたの優しさや思いやりはそこに使うのではなく、愛するものたちに注いだほうがいいですから。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「柔らかさと強さを持つ」と決めておく

星座の一覧に戻る

(占い:真木あかり、イラスト:オザキエミ)

SHARE Facebook Twitter はてなブックマーク lineで送る

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を気に入ったらいいね!しよう

【真木あかりのおやすみ占い】2月26日~3月4日

関連する記事

編集部オススメ

2022年は3年ぶりの行動制限のない年末。久しぶりに親や家族に会ったときにふと「親の介護」が頭をよぎる人もいるのでは? たとえ介護が終わっても、私たちの日常は続くから--。介護について考えることは親と自分との関係性や距離感についても考えること。人生100年時代と言われる今だからこそ、介護について考えてみませんか? これまでウートピで掲載した介護に関する記事も特集します。

記事ランキング