食べて若返る研究のスペシャリスト・片倉先生が生配信イベントに登場【26日15時】

食べて若返る研究のスペシャリスト・片倉先生が生配信イベントに登場【26日15時】
PR

▼イベントの視聴はこちらから
1月26日15時スタート「生命科学アカデミー」オンライン生配信イベント

話題の注目成分「ウロリチン」とは?

長寿遺伝子と呼ばれる「サーチュイン遺伝子」。老化してしまった細胞を修復すためにサーチュイン遺伝子がどのように働くのか?そして、その活性化にはどうしたら良いのか?細胞の中のものを回収して分解してリサイクルする「オートファジー」も同時に活性化する、話題の注目成分「ウロリチン」とは?

人生120年時代を若々しく・健康に過ごすために必要な知識を、九州大学 大学院農学研究院 教授であり、食べて若返る研究のスペシャリスト 片倉喜範先生より対談形式で教えて頂きます。

当日は、配信のチャット機能よりご質問も投稿可能です。ぜひご覧ください。

*ご質問は状況により全てにご回答できない場合がございます。予めご了承ください。

「生命科学アカデミー」とは?

Youtubeチャンネル「生命科学アカデミー」は、先端美容を追求し、エイジングケア美容液No.1*ブランドの「fracora(フラコラ)」が提供する、人生120年時代を健康に美しく生きる為に皆様と一緒に考える学びのヒントをお届けするプログラムです。

フラコラは美と健康を応援するブランドとして、化粧品やサプリメントなどの商品をはじめ、顔のエクササイズやヨガなどのイベントを通じて、日常生活に取り入れられる簡単で健康的にキレイになるコツを発信しています。イベントには2011年から累計10万人以上**が参加しています。

*化粧品マーケティング要覧2021No.1美容液抗老化2020年実績 (株)富士経済
**リアルとオンラインエクササイズの累計参加人数(協和調べ)

イベント概要

食べて若返る「ウロリチン」で全身の細胞活性化
ゲスト:九州大学 大学院農学研究院 教授 片倉喜範先生
ナビゲーター:「生命科学アカデミー」学長 HIROCO
参加費:無料
開催日:2023年1月26日(木)15:00より開催(アーカイブ配信あり)
ご参加方法:ライブ配信当日に以下URLよりご視聴ください。
URL:https://youtu.be/dPDd8p6lrTI

SHARE Facebook Twitter はてなブックマーク lineで送る
PR

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を気に入ったらいいね!しよう

食べて若返る研究のスペシャリスト・片倉先生が生配信イベントに登場【26日15時】

関連する記事

編集部オススメ

2022年は3年ぶりの行動制限のない年末。久しぶりに親や家族に会ったときにふと「親の介護」が頭をよぎる人もいるのでは? たとえ介護が終わっても、私たちの日常は続くから--。介護について考えることは親と自分との関係性や距離感についても考えること。人生100年時代と言われる今だからこそ、介護について考えてみませんか? これまでウートピで掲載した介護に関する記事も特集します。

記事ランキング