ヘアメイクアップアーティストのおぐねぇー(小椋ケンイチ)さんが、2022年12月15日に配信されたオンラインイベント「fracora LIVE ショッピング」に登場しました。肌の乾燥が気になるこの季節、基本のスキンケアとポイントについて、たっぷりお話ししていただきました。
イベントの内容から、「ぼくのテクニック教えちゃう! おぐねぇーさん流 冬のスキンケア術」を紹介します。慌ただしく、自分のことは後回しにしてしまう時期だからこそ、改めて、おぐねぇーさんと一緒にスキンケアをおさらいしてみませんか。
導入美容液はあたたかい手で押し込む
洗顔後、いの一番に使っていただきたいのが導入美容液です。肌にスライドさせるのではなく、プッシング。手で垂直に押し込んでいきます。そのとき、手をあたためておくのがポイント。お風呂上がりだったり、手をこすったりして、手をあたたかい状態にしてスキンケアをすると、効果が全然違います。
カサカサのお肌にいきなり化粧水をつけても、焼け石に水。だから、一回導入美容液を使って、肌を柔らかくする。化粧水の通り道をつくっておくというのが、美容業界でも鉄則になっているの。手をあたためて導入美容液を押し込むのは、ベーシックなレベル。ここからどんどんレベルアップしていくよ!
化粧水はとろみ重視! 小鼻や毛穴に入れ込んで
導入美容液の後は、化粧水。冬の時期は、とろみのある化粧水を使うのがおすすめです。シャバシャバした水っぽい化粧水だと、この時期は一瞬で蒸発していっちゃうの。化粧水選びはとろみを重視してみましょう。
手に取ってバッとつける人も多いと思うけど、化粧水を手に取ったら、指3本くらいにつけて、小分けにつけていくのが大事。指で顔にスタンプを押すように、ポンポンとつけていきます。
小鼻のキワのザラつきや、毛穴に悩んでいる人も多いのね。まず、小鼻はとろみのある化粧水を滑らせながら触りまくる。触って触って、手の体温で入れ込んであげましょうね。毛穴は下を向いているから、上から「いい子いい子」って撫でても化粧水が入っていかないの。
だから、毛穴の向きに逆らって、下から上になるべく触ってあげて。「あんまり肌を触っちゃいけないんじゃないかしら」なんて思わないで。手で優しく撫でていると、ザラつきも取れてくるから。
そして、化粧水は、首までしっかり塗りましょう。手に余った分はネックケアに使う。首は後ろからも見られる場所だから、忘れずにケアしていきましょうね。美顔器を持っている人は、この化粧水の段階で使っておきましょう。
ポイントケアは気になる部分どこにでも
アイクリームなどのポイントケアアイテム、みなさん使っていますか。大人のポイントケアアイテムは、2,000~3,000円じゃ心もとないし、1万円以上は続けられないということもあるだろうから、続けられる価格帯のものを探すことも大切ですね。
ぼく、いろんな人を見てきたけれど、目の下はケアしているのに、こめかみのあたりがシワシワしちゃっている人が結構多いの。こめかみがシワシワしていると悲しくなっちゃうから、アイクリームは下から上に、こめかみまで絶対塗ってあげてね。
ほうれい線は、よく見るとスタート地点は小鼻のキワなんですよ。もちろん、線の溝にも持ち上げながらしっかりとポイントケアアイテムを塗り込むのだけれど、小鼻のキワから持ち上げてケアすると全然違います。スタート地点がちょっとでも持ち上がったら、ほうれい線が消えるんだもん。試してみて。
その他は、眉間の部分や、クマが気になる箇所、マスクで擦れて乾燥した部分に塗る。小さいアイテムなら持ち歩いて、外出中に乾燥が気になったときにちょっと塗るのもOKですね。ハイライト効果を入れたい部分に加えてあげるといいですよ。
クリームは5分以上時間をおいて塗る
ここまでスキンケアの工程をしっかりしてあげると「肌の奥がひんやりした感じ」が実感できると思います。その「奥まで入ったな」という感覚をつかめると良いなと思います。
そして最後にクリームを塗るわけですが、クリームの役割は、肌に蓋をしてケアの効果を逃がさないようにすることです。
ここまでのケアをした後にすぐクリームを塗ってしまうと、ポイントケアも混ざって顔全体に散らかっていっちゃう。
だから、クリームを塗るまでには最低でも5分くらいは時間を空けてください。トイレに行ったり、一度ニュースやスマホを見たりして、お休みしてもいいですね。「スキンケアが全部肌に入ったわ」と感じたタイミングで、クリームを塗ります。
クリームは、手のひらでワッとお掃除みたいに一気につけちゃダメ。チョンチョンチョンと、細かく顔全体に置いてから、顔の中心から塗り広げていきます。
しっかり塗りたいのは小鼻。逆に、エラやあご、生え際は塗らなくても大丈夫です。もし必要なら、首には塗ってあげるといいと思います。
スキンケアは「自分を取り戻す時間」
肌は正直なので、一個一個の工程を丁寧にやってあげると、そのひとつひとつに応えてくれる。一気にやりたいならオールインワンでいいじゃない、と思っちゃう。せっかくケアをするなら、一個塗ってお休みの時間をとって、一個塗ってお休みの時間をとって、と確実に肌に入れていく方が、絶対に効果を感じられますからね。
女性は仕事も家庭も忙しいじゃない。だから、スキンケアをしている時間が唯一自分と向き合えるという人もいると思う。その時間だけは、好きな音楽でもかけて、仕事や家庭のことは忘れて、自分を取り戻す時間にしてほしい。
よく「美は一日にしてならず」というけれども、肌のターンオーバーはだいたい1ヶ月から、自分の年齢と同じ日数と言われています。
「1年続けろ」と言われると難しいけど、それくらいならがんばれそうじゃない? 自分が丹念に手入れをしたお肌を見ると「もっと手をかけてあげよう」なんて思えるようになるから。まずは騙されたと思って、自分の年齢の日数分、しっかりとケアをしてあげてくださいね。
おぐねぇ~さん流 冬のスキンケアポイント
・手をあっためて垂直に押し込む!
・毛穴に逆らって入れ込む!
・目元はこめかみまで塗って!
・ほうれい線は小鼻のきわから持ち上げケア
・スキンケアは楽しむ!
今回使用したアイテム・サービスはこちら
美容液/ヒト幹細胞培養エキス原液 LP(ヒトカン)
化粧水/HITOKAN セラムローション
アイクリーム/HITOKAN EYE TARGET(アイターゲット)
クリーム/HITOKAN パーフェクトセラムクリーム
エイジングケア3.0サービス【定額制】
フラコラライブショッピング
お得なライブ限定セット・新商品もいち早くご案内。ニックネームで簡単に参加できます。
最新のLIVE情報、アーカイブ配信はこちらをチェック!
配信URL:https://www.fracora.com/service/liveshopping.html