今日という1日を終える時、あなたはどんなことを考えますか。何もない普通の日でも、問題続きの日々でも、明日もそれなりに自分らしく元気であるためには、おやすみ前に考えることってけっこう大事です。
カギは、ダメだったことや嫌なことを思い出すのではなく、よかったことを数えて「明日、いい1日にしよう」と思って眠ること。寝ているうちに、脳が記憶を整理しながら明日への準備をしてくれます。そして運も整っていきます。
この「おやすみ占い」は、日曜更新です。月曜から始まる1週間を思いながら、おふとんの中で考えを巡らせると運気向上につながるポイントをご紹介します。もちろん平日に考えても構いません。おふとんから作るあなたの新しい1日が、良いものでありますように。
真木あかりより
きになる星座をチェック
■おひつじ座(3/21〜4/20)
□おうし座(4/21〜5/21)
■ふたご座(5/22〜6/22)
□かに座(6/23〜7/23)
■しし座(7/24〜8/23)
□おとめ座(8/24〜9/23)
■てんびん座(9/24〜10/23)
□さそり座(10/24〜11/22)
■いて座(11/23〜12/21)
□やぎ座(12/22〜1/20)
■みずがめ座(1/21〜2/19)
□うお座(2/20〜3/20)
おひつじ座(3/21〜4/20)
ここに至るまで、目の前のことに並々ならぬ集中力で挑んできた人は多いだろうと思うのですが、すうっとその緊張から開放されるのが16日から17日にかけてです。考えて考えて、考え尽くしたところから、急に視野が開けて「次」が見えてきます。これまでとは違う可能性に気付けるのです。ちょっと怖い言葉を使ってしまって恐縮ですが、恋において「執着」が取れる、という人もいそうです。しんどかったことでしょう、でも考え尽くさずに次へなんて行けなかったということを、あなたはよくわかっているのだろうと思います。考えずにはいられないのは、それが大事だからです。どうでもいいことなんかでは、なかったからです。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「明日は今日よりいい1日にできる」と思って寝る
おうし座(4/21〜5/21)
人間関係において、本気度がググッと高まってきそう。今まではなかなか打ち明けられずにいたことを思い切って話す機会が得られる人は多そうです。パートナーや親友が話をしたときは、どんなテーマでも真剣に聞いてあげて。たとえ些細なことに思えたとしても、本人としてはすごく大切にしていることのはず。大切にしているその姿勢も丸ごと受け止めて肯定してあげることで、本当の意味での信頼関係が育っていきます。一点、男女関係の甘い誘惑には要注意。秘密のある関係は、始めない勇気も持っておいて。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「小さな希望も大事にする」と決める
ふたご座(5/22〜6/22)
パートナーシップが好調に。恋人や配偶者とのご縁はもちろんのこと、仕事上でのつながりも親密で愛を感じるものになっていくでしょう。なかには「対立」や「真っ向勝負」といった、いささか穏やかではない向き合い方もあるのかもしれませんが、自分が有利になることばかりに目を向けていると、状況はなかなか良くはならない予感。それよりも、まずは相手に感心を持つことが大事なようです。話すよりも聞き役が、押すことよりも引くことのほうが、相手に訴えかけるものがあるのだろうと思います。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
そのとき、胸に浮かぶ誰かに「いてくれて、ありがとう」と感謝する
かに座(6/23〜7/23)
楽しいこととつまらないことが、仲良く肩を並べて座っているような週です。好きなことをしようとすれば、つまらないこともついてくる。でも、つまらないことのなかには好きなことをより多く楽しめるようになる、伸びしろがあります。もしも今、現実がつまらないと思っているのなら、楽しいことばかりに目を向けていないか振り返ってみるとよさそうです。むしろ今はつまらないことに全力投球したほうが、楽しいことに早く近づけるのかもしれません。余計なつまらなさまで引き受ける必要はないけれど、必要と思えるものならとことん、やったほうがいいのですね。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「努力が報われていい」と決める
しし座(7/24〜8/23)
愛やコミュニケーションにミラクルが起こるとすれば、きっとこんな週だろうと思います。自分らしさや、自分軸といったものにぴたりと照準を合わせることができるので、選択に間違いがないのです。心のまま、パッと動いてみることで思った以上の結果を手にすることができるでしょう。大事なのは、減らすこと。ものでも習慣でも「今の自分には、もういらないかも」と思ったことは、どんどん手放してみることをお勧めします。そのたびに心が澄んで、迷わない自分に近づいていけます。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「ミラクルはすぐそこ」と思っておく
おとめ座(8/24〜9/23)
直感に従って動いてみると、自分サイズに物事がまとまっていく週です。ここまではあちこちに興味関心のアンテナを立て、外へ外へと自分のフィールドを広げていた人も、そろそろ「インプットはもう充分」とわかってきているのでは。自分にぴったりのものだけ、自分が安心できる分だけ、あればOKなのです。自分の“巣”を作るようにして、好きで必要なものだけ選び取っていけると、いくつかの物事が「実は、とてもシンプルだった!」と気づけたりするのかもしれません。自分の心に聞いてみて。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
大きく深呼吸を3回して寝る
てんびん座(9/24〜10/23)
ワクワクするような面白いことがたくさん飛び込んでくる1週間。直感に従って大丈夫? それは正しいの? などとさまざまな“想像上の声”が脳裏に浮かぶだろうと思いますが、OKです。今のあなたには、すでに「どうにかする力」がしっかりそなわっているからです。おそらくですが、何もせずに現状維持でいると物事は安定して育っていくようでいて、かえってぼやけていくのだろうと思います。選ぶ、行動する、飛び込んでみる。そうした選択をしてこそ、自分が幸せになれる未来の焦点が合っていくのだろうと思います。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「面白そうなことには、どんどん飛び込む」と決めておく
さそり座(10/24〜11/22)
他人に期待してもその通りに動いてくれるわけじゃないし、裏切られることがほとんどだ——そんなことは重々承知しているはずなのに、私たちはときどき、人に期待をします。「こうだったら、いいなあ」と思いをかけてしまうのです。今週は、そうした「期待から生まれる負のループ」をスッと抜けていけるとき。「自分で動けばいい」と思うのが一番早く運命が変わる、変えたいときに変えられるとメリットに目が向かうようになるのでしょう。それをデフォルトにしてみることで、不思議と誰か——かつて期待をかけた人——の気持ちにも、変化が現れるようです。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「自分に期待する」と決める
いて座(11/23〜12/21)
ふと気付くと、心がどこかにお出かけをしているような週です。人と話しているときでも仕事中でも、「心ここにあらず」状態になっては「どうしたの?」「怒ってる?」などと聞かれてしまいそう。おそらくですが、そのとき心は、過去に受けた傷を優しく修復したり、理屈にしたがって物事を整理したりしに行っているのだろうと思います。傷が癒えたり、失敗から学べたりするのって、こういうときなんですね。週の後半、一気に物事が明るさを帯びてきます。うまく言い表せなかったことに、ぴったりの言葉が見つかるでしょう。新しく好きになる誰かとの出会いも、こんなときに舞い込んでくるのかもしれません。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「私の心は、私のもの」と決めておく
やぎ座(12/22〜1/20)
広げられるだけ未来へのビジョンを広げて、語れるだけ愛を語ってみたいときです。それらは口にすると同時にどんどんと空気に溶けていくようで、ちゃんと心の栄養になるはずです。見たことのないビジョンは実現されることはありませんし、語られない愛は伝えられることはありませんね。でも、この時期のあなたにはちゃんとできます——特に頑張って意識しなくても、きっと。早ければ来月下旬には、心に溜めた栄養が、エネルギーに変わって現実を動かしていくだろうと思います。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
心の栄養を溜めていく、と決める
みずがめ座(1/21〜2/19)
頑張っていらっしゃいましたね。ここのところ、キャリアを中心にワクワクするような面白い時間を過ごしてきただろうと思うのですが、それでも疲れないわけじゃありません。緊張もそれなりに、しておられたことでしょう。ここから先、頑張ったことの「次」が見えてきます。次の目標という人もいるでしょうし、次の展開という人もいるでしょう。いずれにせよ、今以上の素晴らしい未来を、望んでもいいときです。ここまで頑張ったんですもの、だからそのギフトを、受け取るときと思っていらしてください。でももし疲労がピークに達しているのなら、まずはお休みをとってくださいね。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「頑張ってくれてありがとう」と、自分に感謝する
うお座(2/20〜3/20)
広げられるだけ広げた夢や理想を、現実に落とし込んでいける素敵な週。一見すると「夢みたいなことばかり言ってないで、現実を見ろ」という状態のように見えるのですが、きっとそんなことはありません。「自分が思い描いた楽しいアレコレを、どう現実に落とし込んでやろうか」という、“たくらみ”と呼べるような面白さがあるからです。だからうんと、ワクワクしましょう。「そろそろ現実を見ろよ」みたいなつまらない感じ方なんてわざわざしないで、たくらんでいきましょう。だって、自分の人生ですもんね。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「うんとワクワクするぞ」と決めておく
(占い:真木あかり、イラスト:オザキエミ)