今日という1日を終える時、あなたはどんなことを考えますか。何もない普通の日でも、問題続きの日々でも、明日もそれなりに自分らしく元気であるためには、おやすみ前に考えることってけっこう大事です。
カギは、ダメだったことや嫌なことを思い出すのではなく、よかったことを数えて「明日、いい1日にしよう」と思って眠ること。寝ているうちに、脳が記憶を整理しながら明日への準備をしてくれます。そして運も整っていきます。
この「おやすみ占い」は、日曜更新です。月曜から始まる1週間を思いながら、おふとんの中で考えを巡らせると運気向上につながるポイントをご紹介します。もちろん平日に考えても構いません。おふとんから作るあなたの新しい1日が、良いものでありますように。
真木あかりより
きになる星座をチェック
■おひつじ座(3/21〜4/20)
□おうし座(4/21〜5/21)
■ふたご座(5/22〜6/22)
□かに座(6/23〜7/23)
■しし座(7/24〜8/23)
□おとめ座(8/24〜9/23)
■てんびん座(9/24〜10/23)
□さそり座(10/24〜11/22)
■いて座(11/23〜12/21)
□やぎ座(12/22〜1/20)
■みずがめ座(1/21〜2/19)
□うお座(2/20〜3/20)
おひつじ座(3/21〜4/20)
これまで大事にしてきた、夢中で追いかけてきたモノが急に色あせて見えてくるかもしれません。そうかと思うとやおら気になり始めるモノもあったりして、自分のなかで大きな変化が起きていることを否応無しに感じさせられる人は多いでしょう。それはあなたが努力によって、さまざまなものを獲得する力を得たからであることにほかなりません。ここ2年ほど、頑張ってきたことがある人ならなおさらです。今のあなただから、手に入れられるものがあります。大きく運命を変えたいときは、断捨離を。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
大事に思えるものを見て、嬉しい気持ちになってから寝る
おうし座(4/21〜5/21)
最も自分らしい自分で、充実したコミュニケーションを取っていける好調期。愛も仕事も、媚びることも見下ろすこともせず、人と人として接することの喜びを感じられるだろうと思います。世の中にはえらい人がいて、いばる人もいて、私たちはときどき、小さく背中を丸めてやり過ごすことでしか生きられないこともあります。それでもこの時期は、これまでとは違う自分として、ぴんと背筋を伸ばして人と対峙することができるでしょう。それを可能にするのは、誰に対しても精一杯誠実にあろうとした、ここまでの自分です。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
次の日に会う人と、うまくいくイメージを描く
ふたご座(5/22〜6/22)
心と体のバランスが、ゆらゆらと不安定に。自分でもどうすることもできない不安にかられたり、ふと気付くと涙が出ていたり、そんなことがあった人は、そんな自分をだめだと思わなくて大丈夫です。今は、あなたの心がバランスを取ろうと頑張っているところ。傾いだ天秤のままでいいなら、揺らぐことなどないんです。でも、敢えて揺れてバランスを取ろうとしているのが、無理なくやっていけるようにトライしているのが今なんですね。涙など出ない人も、意外な自分の本音に気付くかもしれません。もう終わりにしていいことに、気付くかもしれません。その先に、ずっと出せなかった「答え」が見つかります。今週を境に、傷ついた経験から立ち直り始める人も、多いだろうと思います。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「未来はこれから作っていける」と考える
かに座(6/23〜7/23)
大好きな人やものとのつながりが強まる、ハッピーなムードの1週間です。「これが好き」「あなたが好き」など、できるだけ「好き」を口にしていくと幸運が舞い込みやすくなるでしょう。ごくごく個人的な「夢」が具体化してきたり、形になる方法が見つかったりする人もいるかもしれません。そのために、これまで趣味の延長線でやってきたことに、いよいよ本気を出していく人もいるでしょうか。こう書くと大変そうに見えるかもしれませんが、今週のあなたは笑顔でいるはずです。なぜなら、わくわくする自分がどこかにいるからです。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「夢は大きく」と決めておく
しし座(7/24〜8/23)
今週、あなたは「ここが自分の居場所なのだ」と強く胸に刻むことになるだろうと思います。主に、仕事についてです。「持ち場」「ステージ」、それからちょっと穏やかならぬ表現ですが「主戦場」、という表現も似合うかもしれません。これまで、そうした場に自分を合わせていこうとしていた人が、今度は場を作っていく立場に転換することもあるでしょう。自分が自分らしくいられない場所に見切りをつけて、「さあ、次だ」と清々しい気持ちで歩みだす人も。いずれにせよ、ここからまた新しく、キャリアを描き始めることになります。揺らぐことのない、盤石な足元を手に入れることで。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「自分が自分でいられる場所で生きる」と決める
おとめ座(8/24〜9/23)
よく言われることに、「傷ついた経験があるから、優しくなれる」といった言い回しがあります。ただ、文の前半と後半は、単純にイコールで結ばれるわけではありません。さて、今週のあなたは、失敗から学び、後悔を活かして、より上を目指していける時期にあたっています。ここでの「上」というのは成功や社会的地位の向上といったことではなく、人間的な成長を指します。ため息も、流した涙も、ときどき痛む古傷も、心の栄養になっています。愛された記憶や、物事がうまくいった喜びと同じように。傷を傷で終わらせることなく、傷ついた誰かを深く理解するような知性ある優しさを、この時期のあなたはまたひとつ、積み上げていかれるのだろうと思います。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「まずは、自分に優しくする」と決める
てんびん座(9/24〜10/23)
親や上司や、はたまた「人生の先輩」と呼べるような人から教わったこと、自分もそんなふうになりたいと踏襲してきたこと。そうしたものを、次の世代に受け継いていけるときです。ときには、「こんなことは、自分の世代で終わりにしよう」などと、前時代的な陋習(ろうしゅう)を断ち切ることもまた「受け継ぐ」のうちなのでしょう。人のために教える、語る、アドバイスする。そうした機会に恵まれたときはぜひ、愛をこめて伝えてあげてください。その人が、自分の人生を生きられるように。そうやって渡した運は巡り巡って、あなたのもとに返ってきます。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
大切にしている「誰かの言葉」を思い出す
さそり座(10/24〜11/22)
思い切り素直な自分でいられるこの時期、あなたの働きかけによって対人関係が大きく変わっていきます。一生懸命語りかけたことが、相手の心に届いたとわかるのかもしれません。愛が通じた、実ったと思えるのかもしれません。あなた自身が、「心が本当に求めていたのは、こういう人だったのだ」と確信することもありそうです。その人の目になろうと思う前に、隣に寄り添おうとする前に、心を重ねるよりも前に、敢えて正面からまっすぐに見つめてみることでわかることがありそうです。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「幸せになれる人とつながる」と決める
いて座(11/23〜12/21)
「よし、睡眠時間を削れば楽勝だな!」といった感じで頑張りすぎる日々に、思い切った方向転換をはかるときです。そういう頑張り方はもう充分だ、と感じるのかもしれません。「ホントのホントにもう、無理だ!」とこれまで揚げたことのない白旗を揚げる人もいそうです。でも、それは“負け”ではありません。むしろ、長く頑張っていくための、もっと強くなるための新しい戦術を、この時期のあなたは手に入れるのでしょう。それは、頑張り尽くして初めてわかった“勝ち”であることを、あなたはちゃんとわかっているのだろうと思います。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「今以上のやり方が、必ずある」と思っておく
やぎ座(12/22〜1/20)
好きなもの、大切なものが、あなたに「今、生きる意味」を教えてくれるときです。人間の骨格となる「生きる意味」はなにかに依存することなく自分のためのものであるべきですが、日々を楽しくやっていく意味は、日常のなかに見つけていくと張り合いが出ます。趣味や“推し”が、集団に埋没しない「個」でいる勇気を与えてくれることもあるでしょう。自分は自分だからいいのだという、肯定感にもつながるはずです。思いっきりときめきましょう。それが体も、心も能動的に生きることに、つながるのだろうと思います。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
趣味や“推し”を思い出し、嬉しい気持ちで満たされてから寝る
みずがめ座(1/21〜2/19)
身近な人のピンチや一大転機に際し、自分のことのように親身になってサポートできるときです。もし、自分が相手の立場だったら」と頭のなかで考える前に、自然と“その人のビジョン”になれるのでしょう。人の心を「すべて理解できている」と思うのは危険なことですが、あなたのうなずきひとつも、「いいね」という肯定も、この時期は軽い部分がひとつもありません、相手にとってこれ以上ないほどの勇気につながるだろうと思います。なお、人によると思いますが、お引越しやリフォームなど、住まいの転機が決定する人も。いいタイミングです。これまでにとらわれず、今の心と体に合わせて、新しい生活を思い描いていきましょう。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
人と、ベストなかたちでかかわれると思っておく
うお座(2/20〜3/20)
「もっと知りたい」と思う気持ちが、問題を鮮やかに解決していきます。未知のことを知りたい、どうしてそうなのか理解したい。会話の要点は何なのか、はっきりさせたい。そうした気持ちを重ねることで、物事の核心にたどり着けるのです。逆にいえば、そうは思わなくなったテーマやモノ、人間関係などは、ここを境に遠ざかっていくことになるのでしょう。惰性で続けていた習慣や学び、人間関係といったものです。両手にものをいっぱいに握りしめていると、新しいものを持つことはできません。それと同じで、心が動かないものはいったん手放してみることで、今後がより輝きにあふれた日々に変わるはずです。かつては大事だったものを、惰性なんて思いたくはないものですが……でも、本当にご縁がある対象ならば、離れてもまた必ずつながっていきます。だから、心配しすぎなくて大丈夫。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「面白いものだけを選んでいく」と決める
(占い:真木あかり、イラスト:オザキエミ)