今日という1日を終える時、あなたはどんなことを考えますか。何もない普通の日でも、問題続きの日々でも、明日もそれなりに自分らしく元気であるためには、おやすみ前に考えることってけっこう大事です。
カギは、ダメだったことや嫌なことを思い出すのではなく、よかったことを数えて「明日、いい1日にしよう」と思って眠ること。寝ているうちに、脳が記憶を整理しながら明日への準備をしてくれます。そして運も整っていきます。
この「おやすみ占い」は、日曜更新です。月曜から始まる1週間を思いながら、おふとんの中で考えを巡らせると運気向上につながるポイントをご紹介します。もちろん平日に考えても構いません。おふとんから作るあなたの新しい1日が、良いものでありますように。
真木あかりより
きになる星座をチェック
■おひつじ座(3/21〜4/20)
□おうし座(4/21〜5/21)
■ふたご座(5/22〜6/22)
□かに座(6/23〜7/23)
■しし座(7/24〜8/23)
□おとめ座(8/24〜9/23)
■てんびん座(9/24〜10/23)
□さそり座(10/24〜11/22)
■いて座(11/23〜12/21)
□やぎ座(12/22〜1/20)
■みずがめ座(1/21〜2/19)
□うお座(2/20〜3/20)
おひつじ座(3/21〜4/20)
なんとなく自分らしくないような、やる気が今ひとつのようなもどかしい感覚が、胸のなかに宿るとき。ただ、これは本当に気力・意欲に欠けるというより、じっくりと慎重に物事に取り組む時期だから、というのが理由であるようです。前に進むことばかりが大事なことではありません。上昇するばかりがすごいことではありません。ときには敢えて立ち止まってみる、そうすることで運も願いも、意志もしなやかに熟成していく1週間です。なお、いい意味でもそうでない意味でも“もらいやすい”時期なので、ネガティブオーラの持ち主からは距離を置いていましょう。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「ゆっくり進むときだよ」と、心のなかで3回繰り返してから寝る
おうし座(4/21〜5/21)
夢や理想にこだわって、いつにも増して多忙な1週間に。「今が頑張りどきだ」と思っている人は、きっと持ち前の粘り強さでチャンスをものにできるでしょう。自分がやりたくて始めたことならば妥協することなく、じっくり歩みを進めてみるとよさそうです。相談相手や協力者に、不思議と恵まれる時期でもあります。ひとりで考えて迷ってしまったなら、気が置けない間柄の人に話してみてはいかがでしょうか。相手も、実はそれを待っているかもしれません。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「自分の夢は、自分が守る」と決めておく
ふたご座(5/22〜6/22)
仕事と生き方に、改めて向き合う1週間に。日々は楽しく充実していても「それだけじゃダメだ、先々のこともちゃんと考えなければ」と思う人も多いでしょうか。何をすると幸せなのか。何があれば充実するのか──そうした思いにとらわれたなら、敢えて目の前の生活を、ただ丁寧に生きてみるといいかもしれません。理想や目標がいくら遠く感じる日も、生活は常に目の前にあります。触れて、味わって、確かめているうちに、理想や目標につながる道がちゃんと見えてくるはずです。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
その日、頑張ったことを思い出して寝る(どんなに小さなことでもOKです)
かに座(6/23〜7/23)
恋愛運が上昇中なのですが、どこか夢中になりきれない、一歩引いたような感覚が強いタイミングです。片思い中なら「気持ちを伝えて気まずくなるなら、今のままでいい」と思えますし、うまくいっているならいるで、「この幸せもいつか終わってしまうときが来るのかな」などと思えたりするのかもしれません。真剣だからこそ怖さも募ると思いますが、まだ起こってもいないことを想像して、怖くなったりしなくても大丈夫かなとも思います。3日以降は元気が出てくるので、心機一転頑張ってみて。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「まだ起きていないことは、心配しすぎなくていい」と考える
しし座(7/24〜8/23)
家族や親友、一緒に働くメンバーなど「身内」と呼べるような間柄の人との関係が、より深く確かなものに変化していきそう。今のあなたは、その人たちに飾らない自分の気持ちを伝えられているでしょうか。もしも遠慮して口ごもることが増えていたり、反発心のほうが強まったりしてしまっているときは、原点に帰って「その人が、自分のためにしてくれたこと」を思い出してみるとよさそう。うまくいかないことは破綻への序曲ではなく、「今、見えていないものを思い出そう」というサインであるはずです。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「自分も相手も、好きでいる」と考える
おとめ座(8/24〜9/23)
フットワーク軽く行動を起こし、人と会ったり話したりするアクティブな時期が今週も続いていきます。ただその分、他人に気を遣うことは確かなようで、知らず知らずのうちに疲れが溜まってしまいやすい暗示が出ています。特に週の前半は無理せず、ゆっくり過ごせるといいですね。「明日できることは今日やらない」という言葉のように、頑張りすぎないためのマイルールを作っておくのも良さそうです。敢えて、頑張らない。そんな時間があってこそ、ハチャメチャに頑張れるときとのバランスが取れるのだろうと思います。もちろん、今が元気いっぱい!という人は、その調子でいきましょう。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「敢えて、しないという選択もある」と心に刻んでおく
てんびん座(9/24〜10/23)
ここまで培ってきた知識や経験を活かして、現実を力強く動かしていけるとき。仕事でも趣味でも、こだわっている物事であればあるほど「妥協を許さない」という気持ちになりがちなのが今週です。ただ、根性論で頑張ろうとしてしまうとすぐに限界が見えてきてしまいます。それよりは、自分が持っているものや好きなことを並べてみて、そのなかから「選ぶ」ようにするといいでしょう。そこを起点にすれば、アイデアは数珠つなぎでどんどん浮かんでくるはずです。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
深呼吸を大きく3回してから寝る
さそり座(10/24〜11/22)
愛に満ちた1週間。ここでは少し、過去の愛を思い出すようにして「今」を生きる人も多いでしょう。終わったことはやり直せないけれど、そこから学んで人を愛することはできる——そんな気持ちが出てくるときです。大事なのは、記憶を蘇らせることで、自分をふたたび傷つけ直さないことです。ふたたび意識にのぼってくるのは、今に活かすためなんですね。まだ癒えない生傷を抱いてなんとかやっている人は、目にするすべてのものが痛みにつながるような心理状態だったりするでしょうか。そんなときは、「傷つけ直すためではなく、良い未来にしていくために、今の自分と向き合う」と意志を持ってみるといいだろうと思います。必ず、変えていけます。ちゃんと笑える未来に、つなげていけるはずです。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「すべての経験を、未来の幸せのために活かす」と決める
いて座(11/23〜12/21)
あなたにしては珍しく、何かをためらうような暗示が出ています。うまくいかない気がする、気が進まないなどといったことで、消極的になるでしょう。そういう時期もあって当然です、決して悪いことではありません。ただ、好きなこと・こだわっていることに関しては、「それでも、敢えてやってみる」という選択も悪くないのではないかと思います。というのも、この時期のためらいは理屈としては正しいことのようでいて、実は単純なモヤモヤや根拠のない不安であるよう。行動を起こしさえすれば「なんだ、できるじゃん!」ということも多いのです。チャンスロスをしたくないなら、気分にできるだけ負けないように。あなたなら、そういう可能性があるとわかっていれば、ちゃんと区別はつけられますね。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「大事なときは、ちゃんと動ける」と決めておく
やぎ座(12/22〜1/20)
少し先の未来のために、いま頑張っておくといいテーマが持ち上がってきそう。ここであなたの目の前に提示されるのは「修行」のように窮屈さを感じたり、「義務」という言葉が脳裏に浮かんだりするアクションなのですが、挑戦する価値があるものばかりです。ちょっぴり窮屈なイメージに負けずにいるのは、固い決意やものすごいやる気というわけではなく、難しく考えずに一歩、踏み出してみる勇気なのかもしれません。やりたくないことばかりで埋め尽くせるほど人生は長くはないけれど、もし「未来の自分がきっと喜ぶ」と思えたなら、一歩進んでまいりましょう。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「パーフェクトでなくていい」と思ってみる
みずがめ座(1/21〜2/19)
うまくいくつもりで、良くなっていくことにして、前に進んでいきたいとき。あなたを巡る環境は今、軽々とこなせるくらいには整っているので、変に難しく考える必要はないのです。大事なことは、やれると思ってやること。きっといい結果が出せると自分を信じることです。「どうせできないでしょ」なんて言われたら凹むのは、心も同じ。「あなたならできるよ!」と思ってみることで、いい波に乗っていける1週間です。もしネガティブ感情が浮かんだときは、それはきっと「確かさを念押しする声」だと思ってみて。負けるためではなく、「大丈夫」と思うために、心の内側から呼びかける声ですから。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
今、周りでうまくいっていることを思い出す(個人的なことでも、人間関係でもOKです)
うお座(2/20〜3/20)
「ものは考えよう」の1週間。洞察力や想像力がこれまで以上に高まるこの時期、自分を取り巻く出来事や人間関係を、今までとは違った角度から分析することができるようになっている人は多いはず。それがポジティブな方に向かえばいいサイクルに乗れるのですが、ネガティブな方に向かうと際限のない自己否定につながりやすいので注意したいところです。でも「そういう時期」とわかっていれば、「それはただの想像だから」と、自分を引き止めることができますね。もしも落ち込んだときは、そんなふうにして自分の手を優しく引っ張ってあげましょう。週の後半からは運気は安定、自分のペースでやっていけます。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
今日、嬉しかったことを思い出す
(占い:真木あかり、イラスト:オザキエミ)