今日という1日を終える時、あなたはどんなことを考えますか。何もない普通の日でも、問題続きの日々でも、明日もそれなりに自分らしく元気であるためには、おやすみ前に考えることってけっこう大事です。
カギは、ダメだったことや嫌なことを思い出すのではなく、よかったことを数えて「明日、いい1日にしよう」と思って眠ること。寝ているうちに、脳が記憶を整理しながら明日への準備をしてくれます。そして運も整っていきます。
この「おやすみ占い」は、日曜更新です。月曜から始まる1週間を思いながら、おふとんの中で考えを巡らせると運気向上につながるポイントをご紹介します。もちろん平日に考えても構いません。おふとんから作るあなたの新しい1日が、良いものでありますように。
真木あかりより
きになる星座をチェック
■おひつじ座(3/21〜4/20)
□おうし座(4/21〜5/21)
■ふたご座(5/22〜6/22)
□かに座(6/23〜7/23)
■しし座(7/24〜8/23)
□おとめ座(8/24〜9/23)
■てんびん座(9/24〜10/23)
□さそり座(10/24〜11/22)
■いて座(11/23〜12/21)
□やぎ座(12/22〜1/20)
■みずがめ座(1/21〜2/19)
□うお座(2/20〜3/20)
おひつじ座(3/21〜4/20)
あなたの「一対一の対人関係」「パートナーシップ」に関連したことがスピードダウンする水星逆行は10日から。この日に向けて、物事の動きが少しずつゆっくりになっていきます。特に愛情関係においては、パートナーや好きな人のためにしてあげられることの多い時期ですが、もし思うような反応が返ってこなくても、それは時期的なもの。心配しすぎなくて大丈夫です。さらに多くのことをしようと頑張るよりは、自分のことにもちゃんと時間を使って、自分に手間をかけて心を満たしてあげるほうがよろしいかと思います。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
今、自分が自分にしてあげたいことを計画する
おうし座(4/21〜5/21)
5日以降、恋愛において嬉しいことが増えるでしょう。あなたの働きかけが、恋においてプラスとなる時期がここから9月の終わりまで続いていきます。コミュニケーションはゆっくりかもしれませんが、それを「脈がないかも」などと思わなくて大丈夫。今だから育つ愛もあるはずなので、前向きにやっていけると素敵です。なお、仕事は来週からかなりバタバタしてくる予感。情報共有やデータの整理など、細かいことは今週のうちにできるだけ進めておけると安心です。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「きっとうまくいく」と3回唱える
ふたご座(5/22〜6/22)
愛は安定モードに。背伸びも無理もしない、ホッとする関係がいいなという気持ちが強まってきます。「そろそろ次のステップへ」というお話が出ているふたりなら、お互いの親友や親に挨拶に行くようなこともあるのかも。この時期、盛ったり背伸びしたりする必要はありません。ふたご座さんのトークが冴える時期ですから、等身大のあなたでいるのが一番でしょう。なお、次の週末は仕事面で、上半期に頑張ったことの嬉しい手応えが感じられるかも。頑張ってよかったと、しみじみ感じられるだろうと思います。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「頑張ってよかったなあ」と、今から言っておく
かに座(6/23〜7/23)
会おうと思えばいつだって会える、話もできる。そうした身近な人を、できるだけ大事にするといい週です。たくさんの時間を一緒に過ごしてきた人や、相手をよく知っている人はどうしたって扱いがラフになってしまうこともあります。でも、笑い合える時間というのは永遠ではないのですよね。……なんて言ったら来週、こわいことでも起きそうとご不安になってしまうでしょうか。もちろん、この占いにはそうした予言めいた意図はありません。身近な大切な人と話して、笑い合って——そんな時間を大切にすると、毎日の充実度がグッと高まっていくはずです。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
大切にしたい身近な人の顔を思い浮かべる
しし座(7/24〜8/23)
恋愛において大切にしたいものを、改めて振り返るようなことがありそう。もし大好きな人に対して「好きだけど……」のあとに続く言葉が思い浮かぶなら、それはワガママとか求めすぎだとかジャッジせず、冷静に向き合ってみたほうがよさそうです。決してスルーはしないほうがいい、あなたの大事な「幸福の要素」だからです。たとえば「好きだけど、金銭感覚が……」とか「好きだけど、センスが……」とか。おそらくですが、今週のあなたの愛も思考もここでは終わりません。「じゃあ、一緒に勉強しよう」「じゃあ、一緒にショッピングしよう」などと、アイデアも一緒に浮かぶはず。自分の素直な感情を押しつぶすよりも、目をつぶるよりも、大事なことです。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「自分に嘘をつかない」と決めておく
おとめ座(8/24〜9/23)
5日、愛のシーズンが到来。ここから29日まで、持ち前の魅力が普段以上に輝きを放ち、まわりの人に伝わる星回りとなっています。パートナーシップにおいて頑張ってきたことがある人は、10日の満月前後に「言葉が届いた」「働きかけが伝わった」と思えるような出来事がありそう。言葉を尽くして語りかけてきたこと。しょんぼりしても、諦めずにきたこと。そうしたことが、ここで一気に報われていくのでしょう。ここ最近、どうにもできないモヤモヤを抱えてきた人も「愛は、あったんだ」と思えたりするのかもしれません。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「愛はあるよ」と自分に呼びかける
てんびん座(9/24〜10/23)
愛情面に動きが出そうです。なんとなく自分をうまく出せなかったり、過去の恋のトラウマが蘇ったりとモヤモヤが募る人が多いのかもしれません。ただ、これらはあなたを苦しめるために思い出されるものではなく、「そういうのは、もう卒業でいいよね」と心の整理をつけるために思い出されるものであるよう。良くなっていくための通過地点として、前向きに考えてよろしいかと思います。無理せず、肩の力を抜いてやってまいりましょう。ちなみに、(急に話が変わって恐縮ですが)10日からは物事が停滞気味になったり、コミュニケーションがまったりもったりしてきたりする暗示です。仕事でもプライベートでも、連絡を取り合ったり確認を取ったりといったことは、それまでに進めておくと話が早いだろうと思います。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「いらないものは卒業する」と決める
さそり座(10/24〜11/22)
自分はひとりじゃない、という実感が得られる週。社会のなかで暮らしている限り「完全にひとり」なんてありえないということは、あなたもよくご存知だろうと思います。それでも、大勢のなかで感じる孤独もあれば、肩が触れ合うほどの距離に大切な人がいても感じる寂しさもあるのですよね。この時期は、そういった心もとなさが薄れていくとき。世代やら立場やら、価値観の違いやらを超えた心のつながりを感じたり、作ったりしていける人は多いでしょう。みんながそれぞれに孤独で、対等なんだと思えたとき、新しいつながりのかたちも見えてくるのかもしれません。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
自分と、大切な人の幸せを祈る
いて座(11/23〜12/21)
きらきらとしたチャンスが巡ってくるとき。対人関係では特に“ヨコのつながり”が活性化し、あなたが主導権を握るかたちで会話が進んでいきます。仕事まわりで連絡やディスカッションをしておきたいことがあるなら、今週のうちに時間を設けるといいでしょう。恋は「仕事が楽しくてそれどころじゃない」という人も多いのですが、仕事が恋の現場(?)になることもありそうです。あなたが目をキラキラさせて仕事に夢中になっている姿を、身近な人が好ましく思っていたりとか。いずれにせよ、仕事をちゃんとやってこそのお楽しみ。いて座らしく、めいっぱい楽しんでいきましょう!
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「人生を楽しむ」と決める
やぎ座(12/22〜1/20)
あなたが主導権を握ることで仕事が前に進んでいく1週間。「絶対に負けられない戦いが、そこにはある」状態の人は——そこまで切羽詰まっていない人も——今週は進められるだけ進めておくつもりでいるといいでしょう。というのも10日以降は物事が停滞しやすく、連絡や返事を待たされることが増えるからです。メンバーのみなさんとはしっかり情報共有をして、安心できる状況を作っておけるといいですね。大丈夫、あなたならきっと、パーフェクトにお力を発揮していけます。そんな星回りです。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「やればできる」と思っておく
みずがめ座(1/21〜2/19)
思った以上に、愛していた。自覚している以上に、傷ついていた。——そんなふうに、自分の心の深い部分を覗き見るような出来事がありそうです。ともすれば執着や嫉妬心といったブラックな感情に変わってしまいがちなこれらの“気づき”ですが、今のあなたなら違うでしょう。自分のなかでちゃんと消化して、「これから」に活かしていける暗示が出ています。起きてしまったことは、もとには戻らない。闇を覗いてしまった心は、もう覗く前には戻らない。それでも、それらを栄養として活かしていくことで、私達は明日のほうを向けるのだろうと思います。今週は、それがしやすい時期にあたっています。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「起きたことはすべて良し」と考える
うお座(2/20〜3/20)
愛やパートナーシップにあたたかい風が吹き始めます。相手に「惚れ直す」ような人は多いでしょうし、恋が次のステージに向かって進み始める人もいるのだろうと思います。きっかけとなるのは「心を開いて話すこと」。この時期、これまで打ち明けられずにきたことをやっと口に出せたり、お相手から重ための話を持ち出されたりする人は多いでしょう。「ひとりのこと」を「ふたりのこと」にできたとき、ふたりのなかで優しい化学反応が起こるのだろうと思います。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
自分にOKを出してあげる
(占い:真木あかり、イラスト:オザキエミ)