【真木あかりのおやすみ占い】8月28日~9月3日

【真木あかりのおやすみ占い】8月28日~9月3日

今日という1日を終える時、あなたはどんなことを考えますか。何もない普通の日でも、問題続きの日々でも、明日もそれなりに自分らしく元気であるためには、おやすみ前に考えることってけっこう大事です。

カギは、ダメだったことや嫌なことを思い出すのではなく、よかったことを数えて「明日、いい1日にしよう」と思って眠ること。寝ているうちに、脳が記憶を整理しながら明日への準備をしてくれます。そして運も整っていきます。

この「おやすみ占い」は、日曜更新です。月曜から始まる1週間を思いながら、おふとんの中で考えを巡らせると運気向上につながるポイントをご紹介します。もちろん平日に考えても構いません。おふとんから作るあなたの新しい1日が、良いものでありますように。

真木あかりより

きになる星座をチェック

■おひつじ座(3/21〜4/20)
□おうし座(4/21〜5/21)
■ふたご座(5/22〜6/22)
□かに座(6/23〜7/23)
■しし座(7/24〜8/23)
□おとめ座(8/24〜9/23)
■てんびん座(9/24〜10/23)
□さそり座(10/24〜11/22)
■いて座(11/23〜12/21)
□やぎ座(12/22〜1/20)
■みずがめ座(1/21〜2/19)
□うお座(2/20〜3/20)

おひつじ座(3/21〜4/20)

人間関係は調整期。今、特に問題と呼べるほどのことを抱えていない人にとっては「なんか人と話してばっかりの週だな!」と感じられそうです。一方、かかわっている人たちとのあいだで「うまくやろう」「合わせよう」と必死に頑張ってこられた方は、調整と言われても「さらに我慢させられるのか」と思ってしまうでしょうか。もちろん、そんなことはないです。人生はそんなに厳しいことばかりではないはずです。ただ、怖さのあまり目を閉じて、耳をふさいだ状態でいると、改善の糸口はつかみにくいかもしれません。今週は目を開けて耳を澄ませて、相手に関心を持ってコミットしていくことが大事な週。自分から働きかけていくことが、今できる解決になります。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「ベストな関係を作っていける」と思っておく

星座の一覧に戻る

おうし座(4/21〜5/21)

愛においてハッとするようなことがありそうです。「自分を変えたい」と思って頑張ってきた人は「そもそも、変えなくてよくない?」と気づくのかもしれません。愛やパートナーシップに抱いていた理想が、本心とちょっとズレていたことがわかる人もいそうです。人は最初から、正解を引き当てられることばかりではありませんね。ずっと変わらない思いを持つことを目指すよりも、そのときどきの自分の変化や望みに敏感でいることこそが、未来につながる道を明るく照らしてくれるのだろうと思います。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「笑顔でいられる未来を選ぶ」と決める

星座の一覧に戻る

ふたご座(5/22〜6/22)

知らないことは、深く理解することはできません。考えたこともないことを、言葉にすることはできません。これらはごく当たり前のことのようですが、私たちはときどき、原因と結果がまるで結びつかないようなことを望んだり、奇跡を願ったりしがちです。今週は「そもそも」に立ち返ってみることが大事なよう。なぜ今、自分はこの道を進んでいるのか。なぜ今、自分は頑張っているのか。そのルーツを丁寧に探っていくことで、意欲の方向性を誤らずにいられるでしょう。「正しそうに見えること」が、あなたの本心にとっても正しいかどうかは、また別の問題なのです。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
仕事でも、趣味でも、恋でも、初めて何かをした日のことを思い出す

星座の一覧に戻る

かに座(6/23〜7/23)

体を動かすことで運も力強く動いていく時期です。この時期のあなたは、理屈ではどうにも動かしがたいことに心が向かう一方で「できるだけ確実で、安全な選択をしたい」という気持ちが募りそうです。「敢えてのリスクテイク」なんて、とんでもないわけです。とはいえ、頭で考えているだけでは不安は募るばかりで、自分らしくない選択をしがちなのが人というもの。この時期のあなたを健やかな状態に導くのは、動くこと。なりたいものには、なったつもりで動く。やりたいことは、トライしてから考える。そうして初めて、動くものがありそうです。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
寝る前にストレッチをしながら、起きてからしたいことを考える

星座の一覧に戻る

しし座(7/24〜8/23)

“積ん読”していた本を読んだり、いつもよりちょっと丁寧に家事をしたりと、プライベートのアクティビティを充実させると心が充実し、遠く先々のことまで、広く皆のことまで考えが及ぶように。多分、いきなり遠くを見ることも、多くの人に目を向けることもあなたならできるのです。それでも、半径5メートルの小さな、ごくごく個人的なことを大事にしてこそ、あなたの考えることの土台がしっかりします。夢が夢で終わらない、叶える筋肉のようなものが育っていくのだろうと思います。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
明日やる「個人的なこと」をひとつ決める

星座の一覧に戻る

おとめ座(8/24〜9/23)

ここ最近始めたこと、心がけていることを心と体になじませていける週。あなたのことですから「頑張ること」については、もう十分になさっているはず。ここからは「続けられるようにすること」に意識を向けると、ここまでの努力に意味が出てきます。少しペースを落とすのもいいでしょう。新しい「習慣」をつくるのもいいでしょう。心が痩せないように、枯れないように、大事にしていけると素敵です。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
頑張っている自分をうんと褒める

星座の一覧に戻る

てんびん座(9/24〜10/23)

だんだん調子が出てきます。いろいろな人と会い、交流を広げることでさらに上昇気流に乗れるタイミングでもあります。SNSでもリアルでも「すごいな」と思える人との接点は、ぜひ大切になさってください。ちなみにこの「すごいな」のバリエーションが実に広いのが今週です。「天才すぎてすごいな」「宇宙人みたいな発想ですごいな」など、あなたのなかの「普通」を超える人とご縁が結ばれていくのでしょう。良い刺激をもらえること、請け合いです。そんなふうにしてみんなでワイワイ盛り上がるなかで、恋も芽生えたりするのかもしれません。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
最近、身近で「すごいな」と思った人のことを思い出す

星座の一覧に戻る

さそり座(10/24〜11/22)

見えないところで信用や人脈が築かれていく予感。あなたとしては普通の振る舞いが、誰かの心をキュッととらえたり、「この人なら信用できる」と確信させたりしているのだろうと思います。だからといって特別に誰かに親切にしたり、いい顔をしたりするあなたではないかと思いますが、自分にまっすぐでいたいときです。頑張って「普段以上の自分」でいたとして、それを気に入ってもらっても嬉しくはないでしょう。ずっと「普段以上の自分」を演じ続けるなんて、疲れちゃいます。自分が自分らしくしていてこそ、この時期は意味が生まれるのだろうと思います。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「明日もいつもの自分をやっていく」と決める

星座の一覧に戻る

いて座(11/23〜12/21)

ガツンとやる気が出てきます。おそらくは、これからやりたいこと、夢や理想といったものに具体的な形が見えてくるのでしょう。急に「語りたい」という願望が出てくる人も多いと思いますが、ぜひ「叶う」前提でお話されるといいでしょう。言葉には力が宿るといいますが、それがまっすぐ未来に届くのが今のあなたの星回り。人とぶつかったり、モヤモヤばかりが募ったりするのは、もしかして大きなことが動き始める「予兆」なのかもしれません。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「夢は叶っていい」と考える

星座の一覧に戻る

やぎ座(12/22〜1/20)

世界が大きく広がっていく1週間。興味関心の幅を広げて、気になる情報はこまめにチェックして、コツコツと知識を積み重ねていくといいでしょう。この時期にあなたが気になったことは、一見するとバラバラ。でも、それらはある瞬間で一気につながって、大きな理解や素晴らしいアイデアにつながっていくのだろうと思います。この時期のあなたは、どこかで絶対的な「正解」を求めたくなる星回りでもあります。でも、そればかりではない「なんか気になる」の部分こそが、あなたの毎日にしなやかな強さを与え、豊かな面白さで満たしていくのだろうと思います。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
最近読んで、面白かった本を枕元に置いて寝る

星座の一覧に戻る

みずがめ座(1/21〜2/19)

「こうすべきだ」「こうあらねばならない」など、知らず知らずのうちに抱いていた思い込みからスーッと解き放たれ、心が軽くなりそう。重たい気持ちの正体がわからず、辟易としていた人はしんどかったですね。いったん抜け出てしまえば、「なんで自分はあんなことにとらわれていたんだ……」などと、不思議に思うほどかもしれません。でも、きっと、とらわれてきたことにも意味があるのでしょう。ダメなことと思うよりも「何を守りたかったのか」に目を向けてみると、ここからの伸びしろはグッと大きくなっていくのだろうと思います。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「いらないものに、とらわれなくていい」と思っておく

星座の一覧に戻る

うお座(2/20〜3/20)

仕事でもプライベートでも「この人じゃなきゃダメなんだ」と強く確信するような出来事がありそう。あるいは、あなたが誰かからそう思われる可能性もあるでしょう。もし、相談事を持ちかけられたり、意見を聞かれたりしたときは、できるだけ時間を作って応じてあげてはいかがでしょうか。思った以上に感謝されます。なぜなら、あなただけが察してすくい取ってあげられるデリケートな「事情」は、きっと相手にとっては大きな救いであるからです。相手が探している“宝物”を、かわりに見つけてあげられる人もいるだろうと思います。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「大事なことはちゃんとわかる」と思って寝る

星座の一覧に戻る

(占い:真木あかり、イラスト:オザキエミ)

SHARE Facebook Twitter はてなブックマーク lineで送る

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を気に入ったらいいね!しよう

【真木あかりのおやすみ占い】8月28日~9月3日

関連する記事

編集部オススメ

2022年は3年ぶりの行動制限のない年末。久しぶりに親や家族に会ったときにふと「親の介護」が頭をよぎる人もいるのでは? たとえ介護が終わっても、私たちの日常は続くから--。介護について考えることは親と自分との関係性や距離感についても考えること。人生100年時代と言われる今だからこそ、介護について考えてみませんか? これまでウートピで掲載した介護に関する記事も特集します。

記事ランキング