今日という1日を終える時、あなたはどんなことを考えますか。何もない普通の日でも、問題続きの日々でも、明日もそれなりに自分らしく元気であるためには、おやすみ前に考えることってけっこう大事です。
カギは、ダメだったことや嫌なことを思い出すのではなく、よかったことを数えて「明日、いい1日にしよう」と思って眠ること。寝ているうちに、脳が記憶を整理しながら明日への準備をしてくれます。そして運も整っていきます。
この「おやすみ占い」は、日曜更新です。月曜から始まる1週間を思いながら、おふとんの中で考えを巡らせると運気向上につながるポイントをご紹介します。もちろん平日に考えても構いません。おふとんから作るあなたの新しい1日が、良いものでありますように。
真木あかりより
きになる星座をチェック
■おひつじ座(3/21〜4/20)
□おうし座(4/21〜5/21)
■ふたご座(5/22〜6/22)
□かに座(6/23〜7/23)
■しし座(7/24〜8/23)
□おとめ座(8/24〜9/23)
■てんびん座(9/24〜10/23)
□さそり座(10/24〜11/22)
■いて座(11/23〜12/21)
□やぎ座(12/22〜1/20)
■みずがめ座(1/21〜2/19)
□うお座(2/20〜3/20)
おひつじ座(3/21〜4/20)
月曜からトップギアで動ける週。といっても、特に「頑張る」「力を入れる」といったことは、考えなくても大丈夫。飾らず、おごらず、素のあなたで過ごしてみることが一番あなたの魅力と能力を引き出しやすいからです。それでこそ、結果的に「頑張った」と言えるような状況になるのでしょう。なお、ほんとうにやりたことは「物事がうまくいく前提」で会話をすると運に勢いが出ます。「うまくいくかどうか……」でも「ダメ元で」でもなく「うまくいくのですが、何か?」くらいのノリで、周囲に働きかけてみませんか。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
お誕生日にしたいことを考える(うんと楽しくしましょうね!)
おうし座(4/21〜5/21)
ふわふわと固まっていないことが多そうです。誰かに何か問いかけても今ひとつ歯切れが悪かったり、予定の詳細が直前まではっきりしなかったりと、落ち着かない気持ちになることも。宙ぶらりんな状態に、つい「はっきりして」「言ってくれないとわからないよ」などと言いたくもなるかもしれませんが、できるだけ優しい目を注いであげるといいでしょう。この時期、はっきりしない事柄には決まらないだけの“理由”があるようです。それごと受け止めてあげると、はっきり決まった予定よりもあなたに好意的な未来が、待ち受けているのだろうと思います。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
気になっていることを思い出し「ま、いっか!」と言って寝る
ふたご座(5/22〜6/22)
とても勇敢な気持ちになれるときです。おそらく、頭に浮かぶ思いには「べきだ」という語尾がくっついているでしょう。あなたが置かれている現状によっても異なるでしょうが、たとえば「古い体制を変えていくべきだ」「弱い立場の人の声にも耳を傾けるべきだ」などといったこと。この時期は、普段は「そんなの、理想にすぎないよ」などとつまらない意見で水をさす人も、不思議と声が小さいようです。むしろ、あなたにどこか、期待すらしているのかもしれません。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
仲間や友達と、今、一番したいことを考える
かに座(6/23〜7/23)
「あなたにしかできないこと」が多そうです。仕事でも社会貢献でも、もしもあなたが「誰がやってもきっと同じだよね」と思っているのなら、それは自分を過小評価しすぎでしょう。今週のあなたほど、物事を深く洞察できる人はそうそういません。今週のあなたほど、物事を現実的に動かしていく力を持った人も、なかなかいないのです。新しい目標が見えているのなら、もりもり行動を起こしていきましょう。とびきりいい風を、起こせるはずです。なお、「自分にしかできないことなんて、今は無理だなあ……」なんて感じで元気が出ない人は、無理をしなくても大丈夫。人のサポートに恵まれるときです。それが、前述の洞察や、物事を動かしていく力といったものに、つながっていきます。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
明日をどんな日にしたいか考える
しし座(7/24〜8/23)
未知のテーマや、あなたにとって「冒険」と思えるような選択肢に思った以上の幸運があるときです。「こうすればうまくいく」というセオリーがわかっていても、敢えてちょっと面白いほうに振り切ってみる。そんなイタズラ心にも似た気まぐれが、まだ見えていない道を切り開くことになるのでしょう。あなたの情熱に火をつけてくれるような、トリガー的な人がいるはずなので、いろいろな人と会話やメッセージのやりとりをできるといいですね。面白そうな話には、ぜひ乗ってみて。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「なんだってアリだぞ」と決めておく
おとめ座(8/24〜9/23)
「秘密」というものが、強い吸引力を持っていることは、あなたもご存知だろうと思います。たとえばガチャガチャのうち、中身がわからない「シークレット」は特別にワクワクします。恋愛において、秘密が気持ちを盛り上げることもあります。今週は、そうした「秘密」の力を思わぬところで使うことになるのかも。どんなに人に言いたくても、グッと我慢する。誰かの利益につながることでも、敢えて言わずにおく。そうすることで得られる信用や、強まる絆があるのです。秘密は秘密のままにしてあげることで、救われる人もいるのかもしれません。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「大事な秘密は、ずっと秘密にする」と決める
てんびん座(9/24〜10/23)
ぴたり、と物事が定まるポイントが見つかる週です。頭で考えるよりも、心が納得のいくポイントこそが「最良の選択」となるでしょう。ゆらゆらと迷うばかりで決められないというときは、まだ心が納得できていない証拠。納得できない理由を徹底的に掘り下げてみると、おのずから選択肢は見えてくるはずです。なお、愛において「物語が始まる」ような見通しも。4月頭ごろまでは、積極的に行動を起こしてみるといいでしょう。星々がきっと、いつも以上にパワフルに味方してくれるはずです。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「心はベストなタイミングで納得できる」と決めておく
さそり座(10/24〜11/22)
胸のなかで描いている予想図やプランを、できるだけ周りの人に話しておくといいときです。この時期のあなたの行動は、周りの人にとってはマジックのようなもの。「人を箱に入れま〜す。そしてこの剣で刺しま〜す」なんてやってしまうと、「ちょ、ちょ、ちょ、何やってんの!」なんて慌てさせたり、「え……無理」などとドン引きされたりしそうなのです。もちろんあなたのなかではちゃんとタネも仕掛けもわかっているのですが、現実はマジックショーよりもちょっと野暮。一応タネ明かしをしておきましょう。きっと、邪魔も入らずうまくいきますから。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「話せばわかる」と3回唱えてから寝る
いて座(11/23〜12/21)
人気運がググッとアップする好調期。身近な人から引っ張りだこ状態で、嬉しい悲鳴!なんてこともあるかもしれません。この時期のあなたはグイグイと自分の世界を広げていける楽しい時期に当たっているのですが、人と同じことをしても大して面白みはなさそう。どんなことでも自分流にアレンジして、ウケなんて気にせずやってしまったほうがチャンスを呼び込めます。ただし、愛に関しては気が多いと、運も分散しがち。この人と思ったなら、ひとりに絞ってアツく見つめていましょう。複数の候補で迷っている欲張りさんは、そろそろひとりに決めるときです。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「もっと面白い人生にする」と思って寝る
やぎ座(12/22〜1/20)
家族でも同僚でも、「一番身近な人」の一番の味方であることを目指すといい日です。「休みたい」とか「手伝って」とか、そういったヘルプを言いやすい雰囲気を作ってあげたり、さり気なくサポートに立ってあげたりすると、あなたの優しさがいつも以上にあたたかな手助けになることでしょう。「してあげる」というのはいささか、上から目線に過ぎるでしょうか。でも、この時期のあなたが「してあげる」ことは、ただ純粋にその人のためになりたいといった、無私のものです。あなた自身も、そうすることで心が柔らかく癒やされていくのかもしれません。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
明日、味方になってあげたい人を決める(「自分の味方」でもOK)
みずがめ座(1/21〜2/19)
情熱の「ちょうどいい運用方法」を考えるといいときです。何かを始めたなら一心不乱に頑張れるときなのですが、気合の入れどころがポイントです。自分のなかだけで完結することであればガンガンやるのもいいのですが、他人とのコミュニケーションにおいては「アツさ」よりも「軽やかさ」です。寓話「北風と太陽」の例えではありませんが、目的を果たしたいならば、敢えて直接的なアプローチを避けるのも有効でしょう。あなたがあなたらしく過ごしていることで、自然に変わっていく状況もあるのかもしれません。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「頑張りすぎなくて大丈夫」と自分に呼びかける
うお座(2/20〜3/20)
行動に移すときです。くすぶっている気持ちをなんとかしたいと思ったり、まずは説明をしたいと願っていたりする場合でも、具体的に手を動かしてかたちにすると良さそうです。思いや言葉が現実を変えていくこともあります。でも今は、「何を思うか、何を言うか」よりも「何をするか」が、あなたのまわりの大切な人たちの心を動かすようなのです。あなたとしては「取るに足らない小さな行動」と思われるかもしれません。それでも、まわりの人にはなぜか、ちゃんとその意味がわかるのだろうと思います。
<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「できることからやる」と決める
(占い:真木あかり、イラスト:オザキエミ)