在宅勤務のランチにも! 平野レミさんのノルウェーサバのヘコパンサンド

在宅勤務のランチにも! 平野レミさんのノルウェーサバのヘコパンサンド

「ノルウェーシーフード全国調査」キャンペーンを展開中のノルウェー水産物審議会は、料理愛好家の平野レミさん、料理家・食育インストラクターの和田明日香さんが考案したノルウェーサバと、ノルウェーサーモンのレシピを公開しました。

和田明日香さんのノルウェーサーモンレシピはこちら

平野レミさん考案! ノルウェーサバのヘコパンサンド

平野レミさん

平野レミさん

材料(1人前)
食パン(4枚切り)…2枚
イエローマスタード…適量
ノルウェー塩サバ…1/2尾
黒こしょう…少々
小麦粉…適量
オリーブ油…大さじ1
グリーンリーフ…適量
紫玉ねぎ(スライスして水にさらして水気を切る)…適量
トマト(1㎝幅の輪切りにして種は除く)…2枚
レモン汁…少々
マヨネーズ…適量
パクチー…適量

作り方

saba_01

① 食パンは、耳以外の白いところを指で押さえてヘコパン*にし、トースターできつね色になるまで焼く。
ヘコパン…食パンの白いところをスプーンの底などでおしつぶし凹ませた状態にすること

saba_02

② 塩サバに黒こしょうをふり、フライパンにオリーブ油を熱し、皮目から両面焼く。

saba3

③ ①の食パン1枚にマスタードをぬり、グリーンリーフ、紫玉ねぎ、トマト、②のサバをのせてレモン汁をかける。もう1枚は、お好みでマヨネーズをぬり、パクチーをのせ、フタをしていただく。

「あなたはどっち派?ノルウェーシーフード全国調査」キャンペーン

キャンペーンサイトでは、ノルウェーサーモンかノルウェーサバ、応援したいシーフードに投票できます。さらにノルウェー旅行やノルウェーシーフード1年分などの豪華賞品が当たる抽選も。詳しくは特設サイトへ。

KV

期間: 2021年10月20日(水)~ 11月30日(火)

参加方法: 参加方法は3種類です。

1.Twitter:
Seafood From Norway公式アカウント(@NorwaySeafoodJP)をフォロー。対象投稿の2択「#ノルウェーサーモン派」または「#ノルウェーサバ派」からハッシュタグを選びツイート!

2. Instagram:
Seafood From Norway公式アカウント(@norwayseafoodjp)をフォロー。「ノルウェーサーモン派」と「ノルウェーサバ派」の投稿のうち、投票したい方にコメント!

3. キャンペーンサイト:
応募フォームに必要な情報を入れ、投票。
キャンペーン特設サイト: https://norwaysaba-or-salmon.jp/

※感染症拡大などによる社会情勢によって、賞の内容は変更の可能性がございます。

SHARE Facebook Twitter はてなブックマーク lineで送る

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を気に入ったらいいね!しよう

在宅勤務のランチにも! 平野レミさんのノルウェーサバのヘコパンサンド

関連する記事

編集部オススメ

2022年は3年ぶりの行動制限のない年末。久しぶりに親や家族に会ったときにふと「親の介護」が頭をよぎる人もいるのでは? たとえ介護が終わっても、私たちの日常は続くから--。介護について考えることは親と自分との関係性や距離感についても考えること。人生100年時代と言われる今だからこそ、介護について考えてみませんか? これまでウートピで掲載した介護に関する記事も特集します。

記事ランキング