【真木あかりのおやすみ占い】10月24日~10月30日

【真木あかりのおやすみ占い】10月24日~10月30日

今日という1日を終える時、あなたはどんなことを考えますか。何もない普通の日でも、問題続きの日々でも、明日もそれなりに自分らしく元気であるためには、おやすみ前に考えることってけっこう大事です。

カギは、ダメだったことや嫌なことを思い出すのではなく、よかったことを数えて「明日、いい1日にしよう」と思って眠ること。寝ているうちに、脳が記憶を整理しながら明日への準備をしてくれます。そして運も整っていきます。

この「おやすみ占い」は、日曜更新です。月曜から始まる1週間を思いながら、おふとんの中で考えを巡らせると運気向上につながるポイントをご紹介します。もちろん平日に考えても構いません。おふとんから作るあなたの新しい1日が、良いものでありますように。

真木あかりより

きになる星座をチェック

■おひつじ座(3/21〜4/20)
□おうし座(4/21〜5/21)
■ふたご座(5/22〜6/22)
□かに座(6/23〜7/23)
■しし座(7/24〜8/23)
□おとめ座(8/24〜9/23)
■てんびん座(9/24〜10/23)
□さそり座(10/24〜11/22)
■いて座(11/23〜12/21)
□やぎ座(12/22〜1/20)
■みずがめ座(1/21〜2/19)
□うお座(2/20〜3/20)

おひつじ座(3/21〜4/20)

wotopi_horoscope1

仕事でもプライベートでも、誰かとのつながりが特別に、ぎゅっと濃くなりそうです。相手の個人的な思いに踏み込むようにして関係を深めたり、「一子相伝のワザ」的なものを伝授されたりと、手から手へ大事なものが受け渡されるようなことがあるのでしょう。あなた自身が、コツコツと培ってきたことを教えたり、助言をしたりすることもありそうです。ただ、一生懸命な思いが強まりすぎると、嫉妬や執着につながることも。もし、そうした自分に気づいたのなら、ちょっと引くことを意識するといいでしょう。近すぎると、見えなくなってしまうものもありますから。それでは、もったいないですよね。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
横になったら全身の力を抜き、嫌なものが抜けていくイメージを描く

星座の一覧に戻る

おうし座(4/21〜5/21)

wotopi_horoscope2

自分の世界に誰かを招き入れたり、とっておきの宝物を見せてあげたりするといいでしょう。今週から対人関係が活性化していくのですが、「自分が心を開いた分、相手も同じだけ開いてくれる」という時期なのです。見せたい自分ではなく等身大の自分で接してこそ、相手もまた飾らない姿を見せてくれるでしょう。大切な人の心が見えなくて辛い思いをなさっている方は、いったん相手の心ではなく自分の心を見てみましょうか。荒れているところはきれいにして、固まったものはほぐして、好きなものをできるだけ優先しましょう。おうし座らしい、本来の魅力が溢れてきます。人を惹き付けるのは、そんな魅力なんですよね。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
明日、自分の心の充足のためにすることを考える

星座の一覧に戻る

ふたご座(5/22〜6/22)

wotopi_horoscope3

「ちゃんとしないと」という、やや焦りにも似た感情が浮かび上がってきそうです。溜め込んだアレとか、後回しにしていたアレとか、心当たりはありませんでしょうか。慌ただしい日常のなか、目の前のことに力を注ぐために取りこぼしてきたもの。「明日は必ず」と思いつつ、手をつけられずにきたもの。そうしたものに、ここからしっかりと向き合っていきましょう。それは周囲の方々が今のあなたに一番求めていることであり、大きな安心を互いに共有することにもなりそうです。大丈夫、ひとつひとつやっていけば、あなたならちゃんとできますから。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
明日のダンドリを考える

星座の一覧に戻る

かに座(6/23〜7/23)

wotopi_horoscope4

自信というものは考えれば考えるほど、その正体がわからなくなる気がします。一体何が「自信」で、どうあることが「自信がある」状態なのか。自信を持てと言われても——と思ったとき、ふと自信という字が「分をじる」と書く、ということに気づいたのですね。なるほど、と視界が一気にクリアになったように思ったのでした。さて、そんなビジネス書に3億回くらい書いてありそうな凡庸な私の気づきはともかくとして、自分を信じられるような行動を選択するといい週です。たとえば、自分の頭でしっかり考えて納得のいく答えを見つける。準備や予習をして、胸をはって本番に臨めるようにする。不安をゼロにすることはできなくても、「今日の自分はきっといけるはずだ」と、少しでも思えるようにすること。それが自信であり、不可能を可能にするエネルギーを持つでしょう。自分に自信なんてない、そんなふうに思えるときほど、目の前の小さな選択を大事にしましょうね。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「小さなことからやっていく」と決める

星座の一覧に戻る

しし座(7/24〜8/23)

wotopi_horoscope5

根本に立ち返るタイミング。おそらくですが、身近なところに「これは基礎から徹底的にやりたいな」「一度、根本的に見直したいな」と思うテーマがあると思うのです。そして不思議なことに、周囲からもそうした声が上がってくるでしょう。「波長が合う」というのはこういうことで、もう乗るしかないこのビッグウェーブに!!……そこまでテンションを上げなくても良いとは思いますが、ガッツリと「根っこ」を見つめていくことになるでしょう。11月半ばくらいまでそうした動きが続いていきますので、アンテナに引っかかったことは丁寧に「そもそも」「もともと」を掘り下げていきましょう。なお、見直すのはダメだったからではありません。これから良くなっていくためです。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
信頼している人のことを思い出す

星座の一覧に戻る

おとめ座(8/24〜9/23)

wotopi_horoscope6

いいアイデアがぽんぽん浮かぶエキサイティングな1週間。行きたい場所からやりたいことまで、心に浮かんだことはどんどん言葉にして伝えていくといいでしょう。もし、普段「控えめなほうが好印象かも」と発言を抑える気持ちがときどき生まれているのなら、今週は自分の言葉が持つ「幸せを切り開く力」のほうを信じてみて。あなたもご存知の通り、言わなければ伝わらないこともあります。それは内容のみならず「こんな面白い人だったんだ!」という驚きにしても、「もっとこの人のことを知りたいな」という興味のフックにしても、同じなのです。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「ベストな言葉で伝えられる」と思って寝る

星座の一覧に戻る

てんびん座(9/24〜10/23)

wotopi_horoscope7

9月の頭から、かなり忙しい日々を送って来られた方は多いことと思います。いろいろなことが熱を帯びてくる一方で、あなた自身も向上心が高まっていました。すでに頑張っていても「もっと、もっと」とさらなる高みを目指しておられたのではないでしょうか。今週末あたり、そうした雰囲気がスーッとおさまっていきます。忙しいのも今がピークでしょう。お力を尽くし切ることができるはずですが、過労気味であればお疲れもピークです。ほどほどに全力で(どっちだ)、頑張っていかれてください。あなたならきっと、ベストを尽くされます。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「ほどほどに全力で」と決めておく

星座の一覧に戻る

さそり座(10/24〜11/22)

wotopi_horoscope_scorpio

新しいことにトライしたくなったり、周囲から新しい話を持ちかけられたりと、何かと生活のなかで「チャレンジ」の機会が増えていきます。おそらく11月からケツに火が……いえ、お尻に火がついたような忙しさに見舞われるさそり座の人は多いと思うのですが、そこに向けて「まず自分がやる」といった出来事が増える人も多いでしょう。忙しくなる、というとネガティブな印象ですが、あなたにとっては「目の前のことに熱意を注げる、すばらしい充実のとき」でもあります。もし今週、チャンスと思うことが起きたなら問答無用でつかんでおいてください。きっと、いい展開が待ち受けているはずです。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「チャンスよ来い!」と思って寝る

星座の一覧に戻る

いて座(11/23〜12/21)

wotopi_horoscope9

身近な人をいたわり、優しい目を向ける時間をとるといいようです。ここ最近は、活発にさまざまな人とコミュニケーションをとり、未来に向けたチャレンジを頑張っていらっしゃいましたね。もし家族や恋人、同僚や後輩など身近な人に対してちょっぴりあっさりした接し方になっていたのなら、うんと愛を注いでみるといいでしょう。好きなら好きと伝えるといいでしょうし、マッサージをしたり、その人が好きなものを差し入れしたりしてもいいでしょう。甘えてきたなら「いいよ」と寛大に受け止めてあげるのもよさそうです。そうやって見た相手の笑顔は、あなたをも明るく照らしていきます。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
大切な人にしてあげたいことを考える

星座の一覧に戻る

やぎ座(12/22〜1/20)

wotopi_horoscope10

ちょっと肩の力を抜いても大丈夫そうです。ここまで「人のため」「組織のため」などと周囲のためにさまざまなかたちで努力を重ねてきた人は多いだろうと思うのですが、張り詰めたような緊張感は和らいでいくでしょう。それはきっと、頑張ってきたことが軌道に乗ったり、味方が増えてリラックスできるようになったりと、あなたの努力が実ってのこと。だから安心して、肩の力を抜きまくりましょう。特に対人関係においては、構えすぎると「心を開いてもらえていない」と勘違いさせてしまいそう。関係性によりますが、気持ちラフに接してみると距離が縮まります。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
「頑張ってよかった!」と自分に満足する(まだ大変な状況であっても、良い結果になったつもりでそう考えてみて)

星座の一覧に戻る

みずがめ座(1/21〜2/19)

wotopi_horoscope11

先週から「なぜかわからないけれど、無性にやる気出る」モードに入っておられます。自覚はなくとも、普段より多めに体が動いているのなら、それはやる気にカウントしてみてください。というのも今週、そこに「明確な目的」が加わります。ゴールの光景をリアルに脳裏に思い浮かべながら、まっすぐにそこに向かって進んでいくことになるでしょう。聞いた話ですが、劇画の金字塔とも呼べる『ゴルゴ13』は最終回が明確に作者の頭のなかにあり、だからこそブレずに長期連載が可能になったそうです。あなたもきっとゴルゴ13のように、自分が目指すものに照準を当て続けていけるだろうと思います。こうした傾向は、12月半ばまで続いていきます。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
自分の理想の姿を思い描く

星座の一覧に戻る

うお座(2/20〜3/20)

wotopi_horoscope12

ちょっと冒険したくなるときです。「なにこれ、面白い!」と夢中になれるものと出会えるときですし、思い切って知らない世界に飛び込んでみたくなる人もいそうです。ここでの体験というのは、単なる「非日常のなにか」ではありません。日常に戻れば夢から覚めたようにもとの時間が戻ってくるものではなく、そこで見たもの、広がった視野が今後もずっとあなたの心を刺激し続けます。たとえば恋において「恋に落ちる前の自分と、落ちたあとの自分はまるで別人のようだ」なんて言われることがよくありますが、恋に限らずそういった出来事が、ここからしばらくの間は巡ってくるようです。

<今週、おふとんのなかで寝る前に考えるといいこと>
ちょっと不思議な物語(宮沢賢治や村上春樹、フジモトマサルの作品、絵本など)を読んで寝る

星座の一覧に戻る

(占い:真木あかり、イラスト:オザキエミ)

SHARE Facebook Twitter はてなブックマーク lineで送る

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を気に入ったらいいね!しよう

【真木あかりのおやすみ占い】10月24日~10月30日

関連する記事

編集部オススメ

2022年は3年ぶりの行動制限のない年末。久しぶりに親や家族に会ったときにふと「親の介護」が頭をよぎる人もいるのでは? たとえ介護が終わっても、私たちの日常は続くから--。介護について考えることは親と自分との関係性や距離感についても考えること。人生100年時代と言われる今だからこそ、介護について考えてみませんか? これまでウートピで掲載した介護に関する記事も特集します。

記事ランキング