実はさまざまな使い方がある調理用のハーブ
料理のアクセントとしてよく使われるバジルやローズマリー、ミントなどのハーブ類。しかし、全部使い切れずに冷蔵庫に入れたままだったり、茶色く変色して使えなくなってしまったという経験はありませんか?
そこで、美容ブランドの「fracora(フラコラ)」では、9月25日(土)10時から、YouTubeライブ配信イベント「あまりものがオシャレに大変身! 台所ハーブの活用術」を開催します。
あまったハーブを活用して“食品ロスの削減”に
9月25日は、美しい地球や限られた資源を未来に引き継ぐための「SDGs(持続可能な開発目標)」が、国連総会で採決された日です。近年、世界中でさまざまな取り組みが行われていますが、そのうちの一つに「食品ロスの削減」があります。
自宅でもなるべく、「食材を捨てない」「食材を使い切る」といった工夫が注目されていますが、同イベントでは、あまりがちなハーブ類の活用法をレクチャー。東京・下北沢のアトリエ「NEROLIDOL」主宰でフローリストの猪飼牧子さんを招き、美容や健康に役立つハーブの魅力をご紹介します。
また、同イベントを視聴されたすべての方に、「fracora」公式通販で使えるクーポン500円分をプレゼントします。
「あまりものがオシャレに大変身! 台所ハーブの活用術」
開催日時2021年9月25日(土)10:00~10:40
対象:どなたでも参加可能
参加費:無料
ご参加方法:Youtubeでライブ配信
※イベント当日に、こちらからアクセスしてください