フェイスブックに11月3日に投稿されてから、1日で16万以上の「いいね!」を獲得し、約4,600件もシェアされている1枚の大学卒業生の写真が話題になっています。
それは、オーストラリア・ブリスベン北部のサンシャインコースト大学のページにアップされたのですが、大きな話題になったのは、その卒業生が女性で、彼女が卒業式用のガウンで赤ちゃんに授乳している写真だったからです。
授乳の写真2枚が拡散されるも一方は削除
この女性、2児の母である24歳のジャッキー・シャーキーさんは、大学を卒業できたことを誇りに思っていて、ふたりの子どもを育てながら卒業することができたのも、大学のサポートのおかげだと感謝の気持ちを表す意味で、この写真を投稿したそうです。
これに対し、コメント欄には、主に男性からは批判的な意見が挙がっていたものの、「美しい写真!」「学業と子育てを両立させて素晴らしい」「卒業おめでとう」など、女性を中心に書き込まれたコメントは圧倒的に好意的な内容でした。
一方、これより1週間ほど前、同じく24歳の女性が早産の娘に授乳する写真をフェイスブックに掲載したところ、別のユーザーによる「不快」との通報により、削除されていました。そこで女性が母乳育児グループのサイトに写真をアップすると、フェイスブックでシェアされ、今度はそのリンクも削除されました。しかし、現在、フェイスブックは写真を復活しています。
フェイスブックでは授乳の写真はOK
フェイスブックのヘルプページを見ると、以下のような記載があります。
Facebookでは授乳中の母親の写真は認められますか。
はい。Facebookは、授乳が自然かつ美しい行為であると考えており、育児中の方がFacebookでその経験をシェアしたいと感じてくださっていることを嬉しく思います。このような写真のほとんどが弊社のポリシーに適合しています。
Facebookで確認対象となる写真は、他のFacebookメンバーから不適切として指摘があったものであることがほとんどです。
つまり、授乳の写真を掲載すること自体に問題はないようです。では、なぜ一方は称賛され、もう一方は通報されたのでしょうか。日本では、公の場での授乳について賛否両論分かれますが、海外でも同様の問題は根深いのかもしれません。
(リプトン和子)