東京タワーやデパートの屋上でも! 一から作る「ユニーク結婚式」のメリットとは?

東京タワーやデパートの屋上でも! 一から作る「ユニーク結婚式」のメリットとは?

意外な場所で挙げるユニーク結婚式

涼しくなってきたこの時期、結婚式を挙げるカップルってけっこう多いですよね。友人の花嫁姿を見るばかりで「いつか私だって!」とモヤモヤしているアラサー独女のみなさん、最近では結婚式を自分たちで一から作っていく「オリジナル結婚式」が注目を集めていることを知っていましたか?

その詳細を知るべく、今回は株式会社みんなのウェディングのオリジナル結婚式をプロデュースするBrideal(ブライディール)事業部長、浅野桂子さんにお話を伺いました!

2人だけのコンセプトで作り上げる結婚式は明朗会計

浅野さんによると、より自分たちらしく、ゲストに楽しんでもらえる式を挙げたいというカップルは増えてきていて、年齢層も20代後半から30代後半と幅広いのだそう。

「従来の結婚式の決め方と大きく違うのは、会場を選んでからもろもろを決めていくのではなく、まずお2人にヒアリングを行い、どんな出逢いをして、何を大切にしているのかなどをきちんと把握させて頂いてから、結婚式の“コンセプト”をご提案する点です。そこから会場や衣装、結婚式で何をするかなどを“コンセプト”に沿って決めていきます」(浅野さん)

2人だけのコンセプトを提案してもらえるなんて、すごくわくわくしますね。でも……お高いんでしょう??

「一から作るというと、料金を心配される方はやはりたくさんいらっしゃいます。ですが平均値は通常の式を挙げる場合と同じなんです。ヒアリングの段階で、“どんなことがやりたくて、予算はどれくらいなのか”をきちんと確認するので、知らない間に費用がはね上がっていた、ということは一切ありません。逆に、一からご相談で作り上げていくので、ひとつひとつに納得しながら予算を組めるというメリットがあります」(浅野さん)

なるほど。「明朗会計」ということですね。それならひと安心です。ではさっそく、Bridealさんのプロデュースで式を挙げたカップルの事例を見ていきましょう!

銀座三越の屋上でウェディング

意外な場所で挙げるユニーク結婚式

Bridealと銀座三越がタッグを組んで行ったキャンペーン企画。応募者の中から抽選で1組のカップルに、銀座三越の屋上での挙式やドレス、ジュエリーなどが無料で提供された。Bridealではこうした抽選型のコラボ挙式を頻繁に行っており、ほかにはイオンシネマのシアターを貸し切って行われた「映画祭風結婚式」なども。

東京タワーウェディング

意外な場所で挙げるユニーク結婚式

東京タワーが大好きで、恋人同士のときからデートでよく訪れていたという新郎新婦のために、ウェディングプロデューサーが提案したウェディング。東京タワーの展望台を式場にし、一般の人も訪れている中で行われた人前式タイプで、偶然居合わせた海外の観光客からも歓声があがった。長い歴史を持つ東京タワーでも、初めて挙げられた結婚式だったそう。

キャンプウェディング

life_00566_06

夏の新潟で行われたアウトドアなウェディング。新郎新婦が一から手づくりをし、食事は2人が作ったカレーライスや、2人の出身地で作られたお蕎麦を使用した流し蕎麦など。式は草原の中にバージンロードを敷き、夜はキャンプファイヤーを行った。通常の結婚式と違い、丸一日かけた点も、オリジナル結婚式ならではの魅力。

 

いかがでしたか?どれも「えっ? これが結婚式?」と疑ってしまうようなオリジナリティーあふれるものばかりですね。「式が終わった後に、楽しすぎてもう一回結婚式をやりたい! とおっしゃるお客様も多いんですよ」と浅野さん。思わず、いつになるのかもわからない自分の結婚式を想像して「私はどんな式にしようかなぁ」なんてうっとりしてしまいますね。

SHARE Facebook Twitter はてなブックマーク lineで送る

この記事を読んだ人におすすめ

この記事を気に入ったらいいね!しよう

東京タワーやデパートの屋上でも! 一から作る「ユニーク結婚式」のメリットとは?

関連する記事

編集部オススメ

2022年は3年ぶりの行動制限のない年末。久しぶりに親や家族に会ったときにふと「親の介護」が頭をよぎる人もいるのでは? たとえ介護が終わっても、私たちの日常は続くから--。介護について考えることは親と自分との関係性や距離感についても考えること。人生100年時代と言われる今だからこそ、介護について考えてみませんか? これまでウートピで掲載した介護に関する記事も特集します。

記事ランキング
人が回答しています